ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • コンビニフック変更NEW

    先日コンビニフックを取り付けましたが ネットでパーツを検索していると 違う色のコンビニフックが純正品でありました。ジェイドコンビニフック アイボリーです。 それがこの部品です。 取り付けベースはそのまま使用します。 早速取り付けてみました。 どちらかというとこちらかな? 取り外した黒のフックは取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 06:05 RPやまちゃんさん
  • はまじ~自作 モニターバイザー

    納車直後のある晴れた日、 長女から「DVDが全然見えない」と文句がでたので製作を開始しました。が、途中で存在を忘れてたコレの製作を再開♪ カー用品店にプラスチックの コの字方のヤツが売ってますが、 仕事場に腐る程 木材 があるので、どうせならと作り始めました。 とりあえずダンボールで型を取り、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年6月26日 22:49 G!エロ(はまじ~)さん
  • リア エアコンスイッチ ブルー化

    こやつを分解してLED2発打ち替えです 文字が光る部分にもLEDをいれてきます 基板をつくり 飛びますが装着です☆言わなきゃ気がつきませんね。。(〃_ _)σ∥

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月31日 11:47 910-3さん
  • 美化作業中☆

    フロントのスカッフプレート左右と、ドアの内張り左右の縁の汚れ、運転席のシートを倒す為のレバー回周りを綺麗にしました(*´ω`*) やっぱり綺麗って良いね♪ 現状販売なのはわかるけど、納車前に少しでも綺麗にするのが当たり前な気がするけどな~w 愛車とのコンタクトを取る時間が増えて良いけど(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月16日 08:15 悠徒さん
  • 木目パネルの取り付け直し

    ドア側のパネルはギャルソンですが左側だけ何度脱脂しても一ヶ所微妙に浮くのでいっそのこと取り付けしたパネル(浮いてないのも)を全部付け直しました! 取り付けに使うのはコーキング材です。 シール材を塗り取り付け浮かないようにテープを巻いて固まるまで置いておきます。 これを外せる所は外して、外せないとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月19日 21:24 ちばちょさん
  • 助手席側のエアコン口の交換

    元々、同色のエアコン口です。 折角、木目を見つけたので取り付けます。 ドリンクホルダーを外します。 上部のトレイを外します。 四隅と下部に隠しネジがあります。 クニクニ動かし。 下部の金具を落とさない様に外します。 中を見たら…。 埃がありました。( ノД`)… 掃除しました。(*´∇`*) エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月24日 21:06 しお(?)さん
  • シフトレバーカバー取り付け

    整備手帳ってほどでもないですが ノーマルの上から被せるだけです。 ブツは左右に別れてますので、抱き合わせてネジで止めるだけ~ これが・・・ こうなりました。 いい感じ~ さすがは我が娘! 姫ちゃんが乗った瞬間に「お父さんこれ変わったね」だって。 どう変わったかわかるか?って質問してみたら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月4日 09:24 ひまロックさん
  • フロントドア 赤

    ドア内張りに赤貼り付けました。 シビック用をカットして付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月28日 22:42 impstiさん
  • 助手席側Bピラー下部パネルの交換

    こちらも交換します。 (撮り忘れ。) 助手席側のスカッフブレートを外します。 スライドドアのスカッフブレートも外します。 手すりを外します。 内張り剥がしでパコンと開けるとこうなります。 その後10mmボルトなので外します。 下部のシートベルトのネジを外します。 中々ボルトが硬いです。 こちらは1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月17日 10:43 しお(?)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)