ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • 不明マフラーカッター装着!

    純正! 本当はこれつけたいけど、微妙にバンパー加工しないと、当たります! つけれたらいいのになぁ………。 僕の技術では、装着はいつになることやら…………。 純正~不明の一本だしマフラーカッター装着o(^-^)o 純正よりはまだマシかな?! 通勤者のバモスから拝借しました(^_^) ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月3日 21:42 ななしゅろさん
  • マフラーカッター取り付け

    朝から取り付けました。10分くらいのサ行ですがリアに迫力が出ましたヾ(^▽^)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月3日 13:52 mirmipapa@023連合さん
  • やっとっこさ!マフリャ~カッタ~

    RG1車種専用設計ですが、Sパケ(前期?)の為、若干リヤのバンパーとのスキマがありますがそこはご愛嬌と言うことで値段が値段だった割には気に入ってます。再度からも写真を撮りたかったのですが、買い物前のドタバタで撮ったためこれ一枚になってしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月22日 23:57 KITATETUさん
  • チタン製 マフラー テール 115パイ

    以外にがん見しないときずかないです(涙) ままあー満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月21日 00:35 RGmaniaさん
  • KENSTYLEマフラー出口取り付け

    取り付け前。 純正マフラーカッターです。 取り付けるKENSTYLE URBANマフラー出口です。 長いのでカットします。 カット後です。 取り付けは下部に二ヶ所穴開けしてタップたててボルト留めしました。 取り付け完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月23日 00:15 swgn0721さん
  • 純正ワンオフ加工 AMGマフラーカッター

    つきみ野ガレージによる、 テールエンドワンオフ加工exclamation×2 (´Д`)ハァハァ 振れ止めも追加して貰ってます。 職人芸ですこの曲げ(笑) 反対側は予算の関係上ダミーですが(近いうちに繋げます)、そのステーの作り込みがゴイスですよexclamation×2 企業秘密に付き未公開でw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月29日 10:23 がっちゃん0さん
  • SILKBLAZE 車種不明マフラーカッター 取り付け

    SILKBLAZEの車種不明中古品マフラーカッターをゲット。 見た感じ下向きマフラー用な感じ、ステップはストレートなのでうまく合うかが問題でしたが、出口の見た目であーでもない、こーでもないで20~30分かけて完成。 取り付けは6角レンチとミニモンキースパナで ガツガツ締め付けます。 引いた感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月25日 12:27 まつ1206さん
  • マフラーカッター取り付け

    マフラーレスのエアロにマフラー出口がモロ干渉してたんで、3cmほどカットしてカッター取り付けしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月27日 16:11 ひ-くんぱぱさん
  • GARSON マフラーカッター溶接

    物はこれ。 プレステージスーパーサウンド エキゾーストシステムのマフラーカッター。 A-8です。 出口のオフセット(スライド)が出来る方と迷いましたが、盗難やいたずらなどされたら嫌なので溶接されている方を選択。 これを自分では溶接出来ないので 取り付けてもらおうとショップに持ち込みました~w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年3月23日 21:14 エボステさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)