ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアークリーナーに外気を導く。

    エアークリーナーに外気を導くダクトの前に数本縦の切り欠き部がありますが、グリル下部からも外気を取り入れる様になっているようです。 赤線はボンネット裏にあるパッキンと前方の雨ガード 青線は外気の流れ。 カバーを取ってみると、縦の切り欠きの真下にラジエターコアが。 冷えた外気を取り込むどころかラジ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2019年1月12日 10:40 bobby888さん
  • エアーフローチューブ交換 143.020km

    エアークリーナーと、スロットルバルブの間に、ついているジャバラチューブの交換。(^O^) 距離、年数経ってる為亀裂が、、、 このままだと、アイドリング不調の原因になるので交換しました。(^ω^;);););) 新品 エアーフローチューブ(^O^) 外すとこんな感じに。(^O^) 左が、新品。右が現 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年11月18日 04:07 mizkさん
  • 車検前整備02 2つのエアフィルター交換

    明日車検の見積に行きます のでエアフィルター2種の交換です 両方やっても作業時間2分 小学生でもできる内容です(笑) まずはエアコンフィルター 場所はグローブボックスの奥にあります オーナーの皆さんは知ってるとは思いますが念のため グローブボックスを開けて開いた赤矢印付近を押して、もう一段階開け ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年2月12日 00:00 inomanさん
  • エアフローチューブ交換

    ぱっと見はわかりませんが ちょっと視線ずらすと亀裂が( ̄▽ ̄;) Dで部品注文 2.4用→17228-RTB-000 2.0用→17228-RTA-000 と、違いがあるみたいです。 赤〇は10mmで緩めて 黄〇は指でぎゅっとして外す 裏側は見事にパックリ( ´,_ゝ`)プッ 作業中手を汚してくれ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2014年5月17日 18:35 すいむさん
  • 【ショップ作業】 AIR CONTROL CHAMBER 取付

    皆さんお疲れ様です♪♪ 先に言いますけど取り付けてかなり満足しています😊 【スルガスピード】 AIR CONTROL CHAMBER http://minkara.carview.co.jp/userid/3357318/car/3107337/11858600/parts.aspx 作業 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年6月10日 21:24 ふー@埼玉さん
  • エアークリーナー取り外し方法

    K20AのエアクリはごっついエアクリBOXで囲まれているので、コイツを外します。 赤○のボルトを緩め(ボルトは落下防止の為か完全に外れません)、赤□のホースを引っ張って外します。 ホースバンドは完全に外さない方が無難です。 エアクリを新品の物に差し替えるなり、掃除するなり・・・ご自由にどうぞ(笑 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月7日 21:27 歳三軍曹さん
  • エアインテーク②

    SO!SO!続きだYO! もちろんラップ塗装だYO! 黒く塗って、 サランラップをくしゃくしゃにして、 ラップにシルバースプレーをシュー、 10秒位待って、チョンチョン♥️ いい感じですYO! キャンディーレッド3回 クリアー4回 コンパウンドで磨いたら✨! エロエロ完成! とってもいい感じ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2019年7月26日 13:19 sonic883さん
  • インテークパイプ交換&スロット洗浄

    インテークパイプに亀裂があったので交換しました❗️取り外しはインテークパイプに刺さってるチューブを2本外してバンド緩めて引っ張るだけ! 新旧比較 外したついでにエンジンコンディショナーでスロットル洗浄します! 直接スロットルに噴射❗️ スロットル開いて噴射❗️ 結構汚れてたのがスッキリ❗️ 汚い液 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月22日 23:22 Yu-sukEさん
  • エアクリーナー・エレメント交換

    エアークリーナーを外す前にヒューズボックスが、邪魔になるので 矢印の所、10ミリのボルト&ナットを外します。 10ミリのボックスレンチで、こんな感じで外しました。 ナットの方は落として無くしやすいので注意です。 スパナでの作業はチョット厳しいかな! ヒューズボックスは手前に引いて外し、 自由にな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年12月4日 20:19 hirogp5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)