ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • 忘れないように… 25231㌔ 4年間使用

    カオス 交換前 純正 ブルーのやつ 製造年月日かな? 取り付け 交換後 お値段 楽天

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月14日 07:26 ズンダさん
  • カオス n80a3 バッテリー

    平成最後のバッテリー交換! (平成最後のが使いたかった(^o^;) 僕のステップももうすぐ四年、突然いっちゃうのもアレなので、 色で選んで青いやつ、もちろん標準車にも適合はしてません。 まぁ大丈夫でしょ(´ 3`) 取り付けはチャチャっと! まずはわくわくゲートの内張り外して! ワイパーのモータ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2019年4月20日 18:16 sonic883さん
  • バッテリー交換

    純正より容量が大きいパナソニックを選択。 旧:ホンダ純正 ISバッテリーアイドリングストップ車専用バッテリー UN-55 31500-TAA-505 容量 36AH(5) ↓↓↓ 新:panasonic Caos A3シリーズ アイドリングストップ車用 N-N80/A3 容量 43AH(5) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月11日 16:24 たこすべりさん
  • バッテリー買ってはだめ、Panasonic N-80

    5年間良く持ちましたバッテリーアイドリングストップが効かなくなり、ディラー様で確認。 交換ですが自分で交換・・・・ エ~~ン、エ~~ン泣き、泣き。 よそ様の書き込みで確認して、動きそうだから、適応外でもいけるか・・・ 昨年からお金周りが良くなったので自動車、オートバイは、純正パーツしか買わ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年1月11日 16:55 RPステップワゴンさん
  • 備忘録③【バッテリー交換】

    はい、汚い(><)ですね。 先ずはバッテリーを固定しているセンターの固定をはずします。 片側だけ外せば反対も外れます。 -から外します。 No.10のレンチです。 次に+を外します。 その後、そっとバッテリーを外します。 うわ~・・・ キレイに洗いましょう。 バッテリーを設置して固定したら、外す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月1日 20:19 HaJiMeさん
  • バッテリーターミナル交換。

    知人から聞いていた、バッテリーターミナルの交換をやってみました。 ブツはこれです。「D端子」用らしいです。 ヤフオでゲットしました。よく分からないメーカーのやつです。 0G×1、4G×1、8G×2の接続用ホールが開いてます。 どなたか交換をやっていないかと思い、みんカラ内を徘徊していましたら、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2006年9月9日 21:14 r-factoryさん
  • 青色のニクイ奴に交換(笑)

    最近めっきりアイドリングストップが掛らず、6万kmも超えたので交換を決意です(アガッテしまうと093に怒られるし) なぜか適合車にはなっていないですが、コペンでも使用している 「青色の奴」カオスに交換です アイドリングストップ車は燃費と引き換えに満充電にしてくれないそうなので、初期充電をすると良い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月24日 11:38 inomanさん
  • バッテリー交換♪CAOSからNEXTへ♪

    バッテリー交換です♪ CAOS75B24LからG&YuのNEXT95D23Lに変更します♪ 充電制御対応&高容量~(^^♪ BからD規格への変更なので新にD規格のバッテリーフレームが必要です♪ 純正のプラスチックカバー&プラスチック受け皿はサイズ的に無理があるので撤去。 そのまま載せるに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年10月9日 22:07 ひゅうひゃんさん
  • バッテリー交換時期と選び方、再生品はどうなの?長持ちさせる方法

    寒くなりました。 バッテリーが心配な季節が来ました。 少し前からちょっと弱ってる感じがしていたのですが、2年弱の使用だったのでもう少し大丈夫というか、交換するのはもったいないと思っていました。 が、案の定車検時に「要充電」と判断されたので一晩充電してみたのですが、数日後の朝に電圧計で見ると1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月28日 04:28 青十影さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)