ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 電装ボックス内の改造

    アイソレーターを入れ替えの為大幅に改造余地が有り、コードから何もかもがやり直し致しました。 以前のアイソレーターは10Aの走行充電器でしたので大型バッテリーの満充電には程遠く、今回30Aのアイソレーターに変更の為メインバッテリーからのケーブルも100Aまで対応の配線変更です。 ディープサイクルバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 21:54 オカッパリさん
  • スライドドアピーピー音をq(^-^q)

    1年以上前からスライドドアの不具合があるドアゴン(^o^;)イージークロージャー??がうまく作動しない事がしばしばあります。まあ、動かなければ何回もやるだけなんですが(^o^;)そんな不便も我が家では「まっ。いっか!」な感じで娘たちも上手に付き合ってます(  ̄▽ ̄)スライドドア自体が全く自動で動か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月3日 11:51 クラッチクラッチさん
  • ドライブレコーダー後任機着任♪

    中古で2700円で購入したドライブレコーダーが2年の任期を経ておなくなりになりました。 任期中は事故もなく無事に任期を終えました。(#^.^#) 急遽後任を探したところUPG 伊賀上野店に適任者が居ましたので1990円でハンティングです♪ 電源ケーブルは前任機と同じでしたのでUPG の駐車場でポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月13日 00:35 アキ-SWさん
  • バッテリーテスト:カオス N-80

    CO7のバッテリーテストついでにSTEPWGNのバッテリーテストもしてみました。 こちらは2年2ヶ月ほど使用している「カオス N-80B24L/C7 」 テスト方法は下記と同様↓ ・バッテリーテスト:純正Q-85 https://minkara.carview.co.jp/userid/17 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 18:24 のりパパさん
  • ナンバープレートLED化

    パーツレビューしたプレートLED枠を取り付けました(笑) プレート枠の取り付けはいたって簡単です、既存の枠を外して付属の長い ボルトで止めます。 配線コードをこのようにして止めていきます。 ポジションランプの配線にプラス側を繋ぎ、マイナス側をシャーシに固定いたします。 暗く成りましたので撮影しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月26日 22:12 オカッパリさん
  • ハザードランプ交換 133.175km

    ハザードランプよく切れます(*⁰▿⁰*) 純正バルブ ニ○○○作 工房 LED ちょっと写真映り悪いけど。 左が純正。右LED 点灯綺麗(*⁰▿⁰*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年10月1日 16:39 mizkさん
  • レア加工済み純正MEケーブルからの~♪

    さて・・・レア加工済み純正ケーブルでの検証も終わり・・・ とうとう来ました!!!!! 昇竜ケーブル!!!!! 昇竜ケーブルはターミナル固定金具がありませんので 純正MEケーブルのM6角ボルトで固定します。 レア加工済み純正MEケーブルのボディ側を外します。 ここで、キチッとリセットする為に2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 11
    2013年9月19日 23:24 たかさん船長さん
  • エアコンのガスを充填しました

    この前のステップワゴンの集まりに行った時に、夜なのにエアコンの効きが悪いと感じたので納車して8年目にエアコンのガスを補充することに・・・・ まずはガスを確保!(笑) ゲージマニホールドをサービスポートに繋いでガス圧を確認しながら高圧側から液で入れて様子をみる。 残りのガスはエンジンをかけながら、エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月29日 08:54 T-Rexさん
  • パワーウインドウスイッチ交換。

    まずは助手席から。開けにくい蓋を開けて+ビス外します。 車両前側辺りから内張外し等で浮かして外します。 車両後方側がこのようなツメになっているのでコネクターを外して前方を持ち上げて外します。 スイッチは+ビス3本で止まっているのでサッと交換 右がフリードハイブリッド用。 画像はスライドドアですがコ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年8月14日 23:03 さだちんRPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)