ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - ステップワゴン

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • オマケの続き 3

    ベースの土台が出来たとこでSPの固定と造型に入ります 用意するのは 割り箸 Tシャツ ホットボンドです SPのバッフルも向きと角度が決まればホットボンドでバッフルを仮固定します 次に造型して行きます バッフル裏に割り箸で骨組みを組みます そしてTシャツを貼り込みます それからポリ樹脂を塗っていきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年8月27日 20:57 碇ゲンドウさん
  • バンパー変更その3今後の野望

    とりあえず粗削り迄して1回車体より外します 理由は溶着部裏の補強と下部は装着したままではやりにくいので 外したバンパー裏の溶着していた部分に補強のためFRPをあてます 乾燥時間中に車を動かせる様にDADバンパーを装着しときます でやってる間にFRPが大体乾燥したのでバンパーにポリパテを当てていきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月14日 17:22 碇ゲンドウさん
  • 縁石に擦ってタイヤがめくれた

    いつものエネオスで YOKOHAMAタイヤ「Earthー1」を買ッて 着けてもらぃました冷や汗2手(パー) 着けてもらぅまでに 事件が... \22500がま口財布

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月5日 17:23 908-miwa-STEPさん
  • 天井をヌリヌリ

    バンパー補修がパテ切れで火曜迄出来ないので中の掃除してましたが天井が汚いので塗ることにしました これなら後でレザー貼りする時のボンドの吸い込みも少なくてすむかと思います で外した画 いきなり塗れてます(笑)普通の缶ペの黒です 染めQやなくても充分です ムラがある様に見えますが乾燥前なので乾けばわか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年12月16日 16:14 碇ゲンドウさん
  • センターコンソール弐号機 起動

    95%完成から昨日足りない物の買出しに行き本日作業を 買ってきた物 端子盤 端子 0.5sqの配線等 でコンソール前部にまとめて結線出来る様に端子盤を取り付けます 赤ACC青マイナス黄イルミです 下には分配器を設置 でイルミを組み込みます 青5ミリ砲弾3発x2セットです 蓋の底板をアクリルにしたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月1日 17:44 碇ゲンドウさん
  • タイヤ交換

    タイヤがスリップサインが出てたので 交換をしました、 ブリヂストンのPlayz RVの中古です、 走った感じはとてもいいです、 入間の中古タイヤ屋でお願いしました、 4本で12600円、組み替え一本1050円で 合計16200円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月23日 13:31 CYBORGさん
  • 天井照明BOXの製作 1

    コンソールと並行して作ってました 先ずはサイズを決めてマスキングテープで位置出し センター 横幅 骨の位置を出します いきなりですがベースは完成 サイズは長さ1600 幅230ミリ 高さ50ミリ この幅があれば純正のルームランプの後は隠れます 後方はRなので型紙作って切り出してます ベースを仮に固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月18日 19:38 碇ゲンドウさん
  • 後期から前期へ

    ハンドルが前期の方が好きなので交換します、 ヤフオクで手に入れました、エアバッグ付きで5000円でした、 前期と後期でコネクターがあうか不安でしたが、問題ありませんでした、 ヘクスは持ってなかったのでドイトで購入、サイズはT-30です、 ネットで得た情報でバッテリーを外して15-20分待てとのこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月10日 22:10 CYBORGさん
  • ATF交換

    ディーラでATFの交換してもらいました、圧送交換で14000円位、オートマの調子良いと思ってたんで迷ったんだけ汚れてると指摘されてたんで交換しました、そうしたら走り出したら変化は感じなかったんだけど徐々に変速のショックが弱くなり、スムーズに走るようになりました、交換してよかった、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月19日 20:55 CYBORGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)