ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 自作カーナビバイザー ver3

    やはりカーナビバイザー無しだと画面に日差しが。。。 で、これが約1年間御世話になった自作ナビバイザーです このナビバイザーも好きなんですが、サイズがやや控えめだったのでバージョンアップします♪ 素材はアクリル板3mmです エアコン吹き出し口付近のRが左右で違うため、現車合わせで削ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 14
    2012年8月4日 21:11 ゆうき兄さんさん
  • ポチガー配線

    まずはドア開閉スイッチの配線です。ここに配線元があるので黒いカバーを少しハサミで切ります。 黒と緑の線がドアの開閉です。ポチガーのスイッチ(白線2本)を配線コネクターで接続します。黒と緑の線には極性はないのでどちらに接続しても大丈夫です。 接続後、運転席側のパワースライドドアのロックを外し、ポチガ ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2015年8月18日 14:42 のりMKさん
  • サブウーファー取付

    サブウーファー取り付けます 置き場は助手席の下へ 埃も気になるし直置きしたくない。車検証入れに使っていた定番の100均のカゴに入れちゃおうって事でココへ 電源接続の所をカット ウーファーがあと少しでピッタリはまりそうではまらない。 少し斜めになるので緩衝材のサンペルカがあったのでタイラップで固定 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年5月2日 21:52 うた団長★さん
  • 常時バックミラーカメラの施工

    観光バスとか乗ると運転席に付いてる常時バックミラーカメラをステップでやってみました(^_^) 3.5インチモニターとバックカメラ(鏡像タイプ)はオクでポチって用意です(^_^) カメラはリアウイングのウォッシャーの出る所から配線します。 配線の引き回しはエアコン吹き出し口伝いにAピラーまで持って ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 5
    2015年1月9日 18:16 yoshi0404さん
  • サブウーファーを少し弄って見ました❗

    昨年11月に購入、取り付けたサブウーファー(TS-WX010A)です。 今回は、こちらを少し弄りました。 このTS-WX010Aは、通常のサブウーファーと異なり、電源をナビ裏からとる商品で、取り付けが簡単です。 欠点としては、操作パネルが本体裏側にあり、1回取り付けると音量🔊すら変更できないこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月20日 08:41 hatanaka65さん
  • HDMIケーブル後付け

    ネットで格安購入。もっと安いのありましたが皆さんが買っているのと多分同じものです。 家には他の光テレビが観れるのでファイヤースティックを付けていましたが、あまり観ないので折角なので車へ ナビを外し、接続するだけなので良いですねぇ^ ^ ナビ外す前に『セキュリティ何ちゃらを使用しない』にするのを危う ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月16日 14:48 うた団長★さん
  • 自作ナビシェード

    ナビシェード取付後 とても見やすくなりました。 取付前 デカナビ用のナビシェードが無いので自作しました。 会社の3Dプリンターで作成 黒に塗装 裏表にカーボンラッピング オマケ オマケ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年6月10日 15:40 さやななパパさん
  • スマートスピーカー(アマゾンecho show5)取付

     家庭用設置型スマートスピーカー「アマゾンecho show5」を車内に取付て見ました。 4月下旬に、同じく家庭用設置型スマートスピーカー「アマゾンecho dot」(第二世代)を車内に取付ましたが、思いのほか使えたので、画面付きのスマートスピーカーにグレードUPしました。 (今回の「echo  ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月27日 00:51 アインズさん
  • デッドニング

    ようやく重い腰をあげて デッドニングしましたσ(^_^;) エーモンのデッドニングキット‼︎ まずは内張り剥がして ブチル除去からスタート(^-^)/ ブチルが厄介 ご覧の通りブチルがベッタリ(°_°) パーツクリーナーを使えば 綺麗に取れましたσ(^_^;) アウターパネル制振シート貼り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年11月28日 16:30 クレクレさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)