ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • マジカルカーボン取り付け♪

    整備とまではいきませんが(汗) 嫁にバレない様にコソーリ取り付け♪ 500円ならDIVAにも付けてみるかな(-.-)y-~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年12月9日 22:03 BlaNDAさん
  • ステアリングエンブレム比較

    納車時より付いていたハセプロのエンブレムシートが劣化してきたので、ステアリング用赤バッチを購入。 とりあえず安いので…1200円の物を購入。 パッケージなし。袋のみ。 色も作りも微妙。平面でサイズも若干大きいです。 再購入、2680円の物です。 とりあえずパッケージに入ってます。 湾曲していてサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月24日 14:04 ぴーすけ?さん
  • ステアリング異音修理

    納車時からステアリングを回すと、カラカラと異音が発生していました。6ヵ月点検の際にディーラーで相談・調査してもらったところ、ステアリング内の配線・部品が干渉して異音が発生しているのではないかとのこと。 作業には部品を取り寄せて、ステアリングを分解しなければならないので、日を改めて修理することに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 17:55 たけ-Cさん
  • ハセプロシリーズ(ハンドルジャケットNEOとステアリングエンブレム)

    これに関しては、説明不要ですね。 ブルーをチョイスしてみました。 確か、6月頃に取り付けたと思います。 ジャケットは被せたあとのセンター調整が微妙でした。 エンブレムは、脱脂して張り付けるだけ。 ステアリング操作も、特に問題ありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月11日 21:11 YS44さん
  • 純正ステアリングスイッチ(オーディオリモコンスイッチ)装着①

    ※この整備手帳の内容はRK5/6前期型スパーダについてのものです。H24.4以降の後期型は標準でハンドル内まで配線済みとなっており情報が一部異なります。ご注意ください。 MC後フィットやシャトルのカタログにあるのと同じようにステップワゴンでもDOPナビで純正ハンドルリモコンが使えるのではないかと思 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 4
    2011年6月22日 16:07 tsukinetさん
  • 純正ステアリングスイッチ(オーディオリモコンスイッチ)装着②

    自分は77901-SZW-J50ケーブルなのでクリップを写真のように刺して繋げました。 次にナビ裏の24pinカプラに配線を2本追加します。 追加したケーブルをケーブルリール車両側20pinカプラ⑦⑧へ繋げます。 自分はついでに2本余分に這わせてナビ裏の24pinからイルミ電源とアースをとりました ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2011年6月22日 16:18 tsukinetさん
  • ハンドルカバー

    安売りのハンドルカバー 前のより、握ったら少し細身ですがいい感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月18日 21:02 柊くんさん
  • ステアリングカバー

    ステアリングカバーを付けました♪ なかなか、気にいるのがなくてやっと見つかりました。 内装にマッチしていると思います^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月26日 20:30 hisa77さん
  • ステアリング下げ、座金変更。

    約一年前、ステアリングを下げる為に赤丸部に平座金を三枚挟みました。 今回、安定度向上の為に角座金へ変更。 変更前と同じく左右、各三枚づつ同等の厚さで。 座金のパッケージからすると 2.3mm/枚 x 3枚 = 6.9mm 下がってます。 (実測では2.1〜2.2mm/枚かと) 若干ボルトとナット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月18日 14:31 kazu@nightwindさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)