ユーザー評価: 4.67

ホンダ

スーパーカブ スタンダード50

中古車の買取・査定相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - スーパーカブ スタンダード50

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • ジェネレータ収まらず⁉️

    焼け焦げた配線と6Pコネクタを直し意気揚々とジェネレータカバーに取り付けに掛かりました。 カバー側のネジ穴に合わせるとポイント(名前がわかりません受信部です)が届きませんしポイントを合わせるとジェネレータのネジ穴が合わず。 こっちの緑の配線を張り替える他に手は無くせっかくハンダ付けした所を再度外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 15:45 悶絶うるるさん
  • ジェネレータ配線交換

    この下になってる方がショートして断線してるラインです。生きてる配線を先に取らないと下を外せませんのでハンダで外していきます。 目的のショートした配線です。 やっと摘出できました。 生きてる配線と交換した配線。残念ながら手持ちが0.75の配線しかなくて極太になってしまいました。0.5で良かったですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 12:06 悶絶うるるさん
  • ジェネレータ錆取り&配線引き直し

    ジェネレータの配線引き直し前に簡単なサビ取りから始めます。 通電する場所では無いにしろ、コレは酷い。 ペーパーをかけてワイヤーブラシでゴシゴシしたのちパーツクリーナーで結構な時間擦ってこの程度。サビが侵食して掘れてる箇所もあったり。 あと7箇所同じ作業。 一番酷かった場所表面の溝が無くなり月面の様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 12:32 悶絶うるるさん
  • 点火時期調整

    行灯カブが今ひとつアクセルのツキが悪い😅キャブ調整してもなかなか出ない… タイミングライトで点火時期を合わせたら良い感じになり上も良く回るようになりました😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 06:24 F&Yさん
  • エンジン載せ替えのその前に2

    先駆者たちが中華載せ替え時にやっといた方が良いと言われてるカムテンショナーのアジャスターのゴムの先っぽの交換です。間違ってオイル抜くとこでした。 友人の中華載せ替えの時にえらい目にあったので今回はトレイを用意してました。 右が純正新品、付け根にくびれがあります。 中華のゴムは柔軟性のカケラもありせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 19:08 悶絶うるるさん
  • 36,365km スパークプラグ交換

    先日、プラグを確認したら電極が摩耗していたので交換。前回交換したのは、いつだったか覚えていません(^^;; スタンダードなNGKのC5HAです。 前にイリジウムに変えてみたことがあったのですが、古いカブには合わずスタンダードなこのタイプが良いみたいです。 電極も摩耗していますが、サビも結構キテますね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 20:48 Keishiroさん
  • 燃料ホース交換

    間に合わせで手持ちのシリコンホース(一応耐油)で赤をリザーブ系、青をメインにします。リザーブはタンク底からの供給になるので念のためマグネット入りのフィルターをかませます。 エンジン上まで出しました。 耐熱にはイチモツ不安はありますがとりあえず燃料供給は良し。軽いホースなのでフィルターの重さでブラブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 16:06 悶絶うるるさん
  • カブってプラグの消耗早くない?って件

    今年の春に変えたばかりのプラグ。 最近キック一発で掛らんなー 多分、プレミアムRXプラグのバイク版。 イリジウムプラグと違いは中心電極も先っちょのチップも高価な金属なため、耐久性アップ。 車だと3万キロと10万キロの耐久性の違いを謳う。 何気に純正のプラグが元々高価な白金プラグで10万キロは保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月23日 12:24 のってんさん
  • イグニッションコイル交換

    イグニッションコイルとは、コレ。 12Vの低電圧を2万Vとかに昇圧してプラグから火花発射するためのブツだ。 基本的にトラブルは少ないらしいのだが、さすが昭和62年製のウチのカブは劣化を逃れなかったクサイ。 症状として、 ・暖まるとエンジン掛かりにくい ・走行中なんか後ろに引っ張られる感じ? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月17日 00:43 のってんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)