ユーザー評価: 4.67

ホンダ

スーパーカブ スタンダード50

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - スーパーカブ スタンダード50

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 復活のバンドシフト⁉️NEW

    途中頓挫しておりましたバンドシフトでございます。 こー〜んな感じで付けれるといいな的な案で去年は作業を中断してました。赤線のロッドがいいモノが見つからずあちこち物色して今まで掛かってしまいました。 シフトロッドって言っても結構なお値段。 せめてロッドエンドだけでもと思いましたがやはり手が届かず。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 12:46 悶絶うるるさん
  • ジェネレータ戻しとか

    ネジや配線押さえ(名前は知らない)全部元に戻して カバーと共に落としたセルも固定し直しました。配線引き直しした時に配線の保護の被覆剥いでしまったので6ピンの配線向き出しだ、収縮のチューブにでも入れとけば良かった。 ふふふのふ、さて、満を持しての登場!キャブはコイツの出番がやってきました。 インマニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 16:21 悶絶うるるさん
  • ジェネレータ収まらず⁉️

    焼け焦げた配線と6Pコネクタを直し意気揚々とジェネレータカバーに取り付けに掛かりました。 カバー側のネジ穴に合わせるとポイント(名前がわかりません受信部です)が届きませんしポイントを合わせるとジェネレータのネジ穴が合わず。 こっちの緑の配線を張り替える他に手は無くせっかくハンダ付けした所を再度外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 15:45 悶絶うるるさん
  • ジェネレータ配線交換

    この下になってる方がショートして断線してるラインです。生きてる配線を先に取らないと下を外せませんのでハンダで外していきます。 目的のショートした配線です。 やっと摘出できました。 生きてる配線と交換した配線。残念ながら手持ちが0.75の配線しかなくて極太になってしまいました。0.5で良かったですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 12:06 悶絶うるるさん
  • ジェネレータ錆取り&配線引き直し

    ジェネレータの配線引き直し前に簡単なサビ取りから始めます。 通電する場所では無いにしろ、コレは酷い。 ペーパーをかけてワイヤーブラシでゴシゴシしたのちパーツクリーナーで結構な時間擦ってこの程度。サビが侵食して掘れてる箇所もあったり。 あと7箇所同じ作業。 一番酷かった場所表面の溝が無くなり月面の様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 12:32 悶絶うるるさん
  • エンジン載せ

    車庫内が毎度ぶっ散らかっておりますが気にしないで下さい。昨日エンジンを降ろし本日Newエンジンを積みます。 どーもマウントの穴センターに来ない? ん?エンジンのボルトがぶつかってる?フレーム切らなきゃいけないんじゃ?? 何度もエンジン上げ直ししましたがどーもエンジン先が右に傾いて居る?ジャッキの直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 16:36 悶絶うるるさん
  • エンジン載せ替え準備

    新しいエンジンにジェネレータを載せ変え前のエンジンから取り外します。 取り外し前を撮り忘れましたが、ほぼカブを貰った6年以上前に買った工具を忘れておりました。 分かっては居ましたが想像より遥かにサビてらっしゃる。よく作動してたなボロボロだ。 新しいエンジンに付いていたのを外し こちらを古いエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 17:56 悶絶うるるさん
  • サブタンクエア漏れチェック

    エア漏れチェックの為シリコンを5センチ程2本カットしバンドで止め 自転車のチューブの残りのエアの注入口。先(根本をグラインダーで細く削り差し込みしやすいようにしとく)をシリコンホースに差し込む。 バンドで締めて準備ヨシ。 石鹸水を霧吹きで吹きつけ コック側のタケノコにも 噴射口の封鎖しているボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 16:49 悶絶うるるさん
  • 点火時期調整

    行灯カブが今ひとつアクセルのツキが悪い😅キャブ調整してもなかなか出ない… タイミングライトで点火時期を合わせたら良い感じになり上も良く回るようになりました😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 06:24 F&Yさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)