ユーザー評価: 4.67

ホンダ

スーパーカブ スタンダード50

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - スーパーカブ スタンダード50

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ホワイトレター

    作業場所が散らかってるのいつもの事なので気にしないでください。素のままホイールに組んでも良いのですが是非ともホワイトレターにしたい。 パーツクリーナーで脱脂(なってるのかな?)拭き取ったウエスが黒くなってたのは脱脂が出来てなくてタイヤの表面が溶けてるだけだったりして。ポスカで一回目。 2回目終了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 15:37 悶絶うるるさん
  • タイヤなど交換しました。

    フロントのショックをアウスタの純正同等品 少しバネレート高いのかな? 安定度は抜群に良くなりました♪ ついでにフロントのタイヤ。 サイドが割れている所あり チューブも新品に タイヤはIRCを選択♪ リアタイヤもそろそろの感じだったので交換しました。 リアも新品のチューブ交換とタイヤもIRC こちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 15:48 飛べないブタさん
  • 自転車チューブでリムバンドを作る前に

    画像使い回しですいません。ガムテープ取り払ったらこの世のモノでないほどにサビてサビて映像に残せませんでした。ペーパーやワイヤーブラシで何とかなるかと思いましたが1時間以上「コスコスコス、ゴシゴシゴシゴシ」しましたが一向に綺麗になってる気がしませんので、コレだけは使いたく無かったわ、バンドグラインダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 17:00 悶絶うるるさん
  • タイヤ交換

    しばらくタイヤ交換してなくてタイヤレバーが見つからず追加購入してレバー到着待ちでした。 17インチとは違い14インチはなかなか硬いやっとの思いで古いタイヤを外す事に成功。中の状況を見て愕然となった。そこにはリムバンドでは無くガムテープがっ!いいのか?コレ?中古で買ったMD90のリアホイールによもや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 20:06 悶絶うるるさん
  • ブレーキワイヤー

    今日は仕事…ずっと土曜休みだったので久々の仕事でテンション下がってましたが帰宅後行灯いじり😊 ブレーキワイヤーに注油です 普段はエンジンオイルを使ってましたが、今回はベルハンマーを使ってみました😊 感想…凄いな…浸透の速さが凄い😅 プチびっくり体験でした🫢

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 19:42 F&Yさん
  • 引き取りから2日目

    とりあえずタンクの錆をAZのタンククリーナーに漬けている間に足回りをバラします😊 リヤショックはノーマル3巻カットし、ショート加工😁 フロントは画像有りませんが、カラーを外してもショックが遊ぶので3巻カットしショート加工👍 リヤホイールはアルミの2.15リムにイノウエの2.25タイヤの引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 19:33 F&Yさん
  • ネビラチェ~ン

    チェーンが伸びてるようで交換です♪ ついでにドリブンスプロケットも交換ですが…( ´△`)間違って買いました…( ´△`) 主治医の手持ちスプロケの36Tを付けてくれました。 付いていた38Tは主治医の元へ(((^^;) なるべく自分で出来るように勉強しないといけませんが同時作業があり、あまり見る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月3日 22:36 飛べないブタさん
  • 500回転のゆとり

    ドライブ側スプロケの交換です。 今まで15丁が付いていました。 ちなみにドリブン側は38丁です。 ほぼ純正のギア比と変わらない感じで60キロで走るとまぁまぁ高回転…(*´・ω・) と言うことで16丁を入れてみることにしました。 フロント側は簡単に交換できていいですね。 んで、走ってきた感じですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 10:18 飛べないブタさん
  • 36,366km フロントブレーキワイヤー交換

    45450-GB0-900 ケーブルCOMP.,フロントブレーキ 1,386円 ※45450-096-701代替品番 ケーブルの取り回しがちょっと面倒です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月28日 13:19 Keishiroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)