ホンダ スーパーカブ50

ユーザー評価: 4.66

ホンダ

スーパーカブ50

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スーパーカブ50

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 「プチ」バケロク・・・!?

    さて、私が手に入れたカブは、'96年にホンダから「カブラS」として出荷されたレアな(笑)個体のようです。 ですが、12Vになってからのコストダウンが目立つ各部のディティールが気になります。 より前の型を目指すのが旧車カスタムです(^^♪ VW Type1では'66以前の6V電装時代のディティールを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年5月24日 00:24 yasu@Garage三発屋さん
  • カブの「バケロク」第2弾

    前回プチ「バケロク」という事でまずはFウインカーのみを交換した我がカブラS。 今回もプチな変化・・・ヘッドライトです。 こちらは前回の画像。 こうなりました。 ・・・判りにくいです(^_^; 一応プラメッキリム+プラレンズが鉄メッキリム+ガラスレンズに変わり、形状も違うんですが ・・・判りにく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月26日 00:26 yasu@Garage三発屋さん
  • 「バケロク」一段落

    調子に乗ってリア周りに着手。 正直、ボロさに拍車が掛かっただけwww テールは同形状ですがベースが鉄に。 ウインカーはボディがプラ→金属、カブらしいレンズに変わってます。 結論:私のこだわりは他人に気付かれにくい (´・ω・`)ショボーン

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月26日 00:29 yasu@Garage三発屋さん
  • ヘッドライト交換

    純正ヘッドライトが黄ばみ&非常に暗いのでバルブ交換でも行おうかと思っていましたがnetでマルチリフレクターの社外品に交換されている方が多い様なので色々調べてこちらを購入してみました。 TAKEGAWA マルチリフレクターヘッドライト TYPE-C 使用するのはランプ部分のみですので説明書に従って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月25日 18:15 ☆メタ☆さん
  • (●´ω`●)点滅して!ます!

    ウインカー取付けに伴いイエローライトから純正戻し! なんかイマイチ! 己の直感と感性で生きてきた僕ちゃんです 転がってたトラック用24VのJET製LEDを両面テープで貼ってみた! ぱっと見は目立たないと思います! (●´ω`●)点滅してますよ! 夜間見えたら良し! 点滅してますよ! 昼間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月22日 21:50 @黒鯖さん
  • ヘッドライト交換

    まずはヘッドライトの両脇のネジとその間にある8mmボルトを外します。 ネジとボルトが外れたら枠ごと引き抜きます。 そのあとは、クルマのH4バルブと同じ容量で取り外し、新しいバルブを取り付けます。 そのあとは、外すときの逆順で取り付けます。 ボルトは光軸と関係するので取り付ける際に調整するのを忘れず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月29日 21:17 山羊座の羊さん
  • ウインカーリレー交換

    バッテリー、レギュレーター交換してもウインカーつかず。。 次から次へと。。。 スイッチを入れるとカチっと一回リレーから音がするが。 リレーを外して直結すると点灯します。 これはリレーも壊れている模様。 せっかく?なんでLED等用のハイフラ防止のウインカーリレーにしました。  480円。。安い。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月1日 21:38 コペンヤさん
  • フロントウインカー交換

    昨日突風でカブが横転・・・(゚ε゜;) 当たり所が悪かったのか何故かウインカー根元を破損してしまいました。 即ディーラーの友人に問い合わせして純正部品を手配してもらいました。 メッキパーツだけで良かったのに・・・(苦笑) アッセンで届きました・・・(゚ε゜;) メッキパーツ以外はまだ使えるので古い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月5日 18:31 ☆メタ☆さん
  • レンズ 取付

    時代を感じるレンズカットから現代風のマルチリフレクターに交換し、HIDを組んでいきます。 ノーマルレンズ、電球点灯時です。 これがめっちゃくらいんです、、、 前回までのHIDとマルチリフレクターを取り付けました。 カブはレンズの裏にほぼ全ての配線が入っているのでHIDの配線を引っ張ってくるのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月11日 17:42 tsucchiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)