ホンダ トルネオ

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

トルネオ

トルネオの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - トルネオ

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • DIY☆グリルのメッシュ加工

    昔シビックに使っていたメッシュがず~と残っていたので再利用します。 あと、グリルのエンブレムを取った後の突起物が気になって気になって・・・ とりあえず、グリルを切り取ります。 大きめのニッパーでパキパキと・・・ 結構力が要りますw お陰で指の皮が剥けて痛いですw その後、鉄鋼やすりでゴリゴリと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月13日 11:04 サチハルさん
  • グリルにエンブレムを装着

    先日、ブラックに塗装したグリルにメッシュを戻して、ついでに EURO-R のエンブレムを装着しました。 接着剤だと外れそうだし、どうやって付けようか悩みましたが、ひとつの案を思いつきました。 その案というのは、エンブレムをタイラップで固定する方法。 これだと、メッシュの曲面にもエンブレムがフィッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月25日 07:17 いのうえRさん
  • 自作フロントグリル その1 <準備編>

    とりあえず、ニッパーでバキバキ折ります! 作業開始前の写真撮るの忘れました(汗 徐々にupしていきます(汗 エンブレムが付いていたところは、サンダーで削りました!! 途中折れそうでヒヤヒヤしましたが・・・ 左右の微妙なところはどうしよう? こんなんなりました! まだ、途中ですけど・・・裏に車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年1月23日 13:58 ヒデキチ@さん
  • 定番の(?)前期グリル加工

    会社で前期グリルを貰ったんで 早速サンダーでぶった切りました ある程度サンダーで削っていきます ♯120のペーパーで面を整えます パールならこれで終了なんですが(ぇ このグリルはシルバー… ♯320で塗装を落としました 若干残ってますが面倒なんでこのままいきます ♯600で磨いて脱脂します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月22日 18:39 やまれるさん
  • フロントグリルのメッシュ加工

    加工作業の写真はありません。 アコードの時も自作でメッシュグリルにしましたが、トルネオはグリルの作りがアコードとは全く異なります。 アコードの場合はグリルが前後で2分割になっているため、メッシュを中間に挟み込むことができますが、トルネオ(CF4の前期型を流用)の場合は分割されてなく一体になってるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月10日 20:35 HR-HIROさん
  • 純正グリル加工

    そういえばホンダツインカムはグリルも出していました。 と言ってもトルネオ用なんてあるわけがありません。 社外グリルはアゼクトぐらいでしょうか? 流石にCL7用を加工ともいかないので、手っ取り早く純正グリルを加工します。 ホンダツインカムのグリルといえば真ん中にツノが生えているのが特徴です。 ネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月27日 10:05 バレノアさん
  • フロントグリルのメッシュ加工

    加工作業の写真はありません。 アコードの時も自作でメッシュグリルにしましたが、トルネオはグリルの作りがアコードとは全く異なります。 アコードの場合はグリルが前後で2分割になっているため、メッシュを中間に挟み込むことができますが、トルネオ(CF4の前期型を流用)の場合は分割されてなく一体になってるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月27日 19:08 ノリティさん
  • リアエンブレムイルミネーション(加工中)

    最近雑誌等で良く見る、エンブレムのイルミネーションを 自作で作ってみよう!!って事で、現在作業中・・・。 とりあえず、エンブレムを外してアクリル板を削り出したのが↓ 仮に点灯させてみました(^^)v アップはこんな感じです。 計画では、スモールを青、ブレーキで赤をリレー配線で切り替え 点灯させ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月13日 10:06 red_comet@torn ...さん
  • エンブレム プチ加工

    グリルを取り外します エンブレムを外します カッティングシートです 何色にしようかなぁ オレンジにしてみました 赤はありきたりなんでね (リヤはもろ赤バッジですが…) 脱脂して貼り付けて穴をあけます 完成~ うーん自己満足

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月2日 17:50 やまれるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)