ホンダ トルネオ

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

トルネオ

トルネオの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - トルネオ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ☆自作アイライン取り付け☆

    今回は自作アイラインの取り付けです\(´ω` )/ 主に以下の品々で作りました。 ・まな板シート ・画用紙 ・安価カーボンシート ・両面テープ ・普通ハサミ ・塗装スプレー まず画用紙でヘッドライトの型を取ります。 基本左右対象なので、型を取るのは一枚でいいかなと思います。∩^ω^∩ そして、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年6月7日 20:53 仮面の人さん
  • CF4用ヘッドライト取り付け

    バンパーは端の一本ずつと下の10ミリのボルト数本とクリップを外せば取れます。たぶん ライトは赤丸のところと上2本と端の1本外すと取れます 比較 インナーブラックなのでカッチョようなりました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月23日 12:37 ぬきがわさん
  • ハイビーム HID装着 88house H1 6000K

    以前乗っていたR32スカイラインにつけていたHIDを付けます.メーカーは88house H1 6000Kです.トルネオのハイビームにHIDを付けるためには,H1アダプタというものが必要になります.R32にも必要でしたので今回は持っていました.さくっと付けた後.シェード類がないのでバルブが丸見えです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年6月13日 21:28 エセ整備士さん
  • テールライト交換

    まずトランク側から。 ※正規の取付方法を自分知らないので参考にしてやる場合には自己責任で。 配線類を外したら 外側のナットと 内側合わせて4つのナットを外します。 (たぶん8mm) 次に内張はがしなどで赤丸のあたりからテールライトへつっこんでテコの原理で止まってるクリップを外します。最初は分からな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月30日 00:47 I's@くりーんつーりんぐさん
  • ヘッドライト交換を兼ねてイメチェン!www

    ご無沙汰してます。 先月、自分のミスでヘッドライトを割ってしまったので交換することに せっかくなのでイメチェンもw ささっとバンパーとレインフォースを外します。何度もやってるとあっという間ですね← 次にヘッドライトもヘッドライトのボルトって意外と少ないんですねw 左側は簡単に外れましたが右側はハイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月12日 15:05 ヒニャギク@しらたまらーさん
  • サイドクリアマーカー

    サイドマーカーを透明に変更しました。白と黒を基調にしたかったので 付属のバルブがオレンジ色で外から見るとオレンジ色が目立つので、シルバーで点くとオレンジ色になる物に変更 多分これも大陸産とは思いますが、フィッティングを含めて合格です。中身は取り外した物です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月31日 21:33 トルネオ乗りさん
  • フォグ交換

    トルネオユーロRのフォグはH3です。片側のフォグが切れたので両方交換。色は黄色をチョイス。 フロントアンダースポイラーを外して交換します。外した部分はドロドロ(^_^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月8日 08:42 まさしびさん
  • リアサイドマーカー取り付け

    何度も何度も入念に位置合わせを確認しました。 位置は適当です(笑) 確認後にドリルで穴を空けてカッターやグラインダーで微調整。 カット前の画像ですが、テールから配線を引っ張ってきて、グロメットを外してその穴から配線を通します。 バンパーを戻してベースをはめて完成。 「電球が点く保証はありません。」 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月22日 17:11 バレノアさん
  • ポジションランプの交換

    これが今回交換したRAYBRIGプラチナホワイトバルブです。コストと明るさを優先してチョイスしました。 ポジションランプ交換の際、作業性を高めるためにウオッシャー液入口上部が取外せるように分割できるので、取外す。 ウオッシャー液入口上部を取外した状態。 バルブソケットをライトユニットから取外す。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年6月2日 22:12 ISAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)