ホンダ トルネオ

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

トルネオ

トルネオの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - トルネオ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ドアバイザー取り外し(メモ)

    ドアバイザーを外すとき、画像のように窓枠のゴムを外すことにより、ドライバーを使うことなく、バイザーを外すことができます。 この後、両面テープを一生懸命取りましたが、3時間ほどかかりました。 硬くなった両面テープは、マイナスドライバーでやさしく削って、削り終わったらパーツクリーナーで綺麗に拭くと大 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2011年10月10日 22:00 サチハルさん
  • リアバンパー外してキレイにする。【CL1】

    まずトランク開けてクリップ5個外す。 バンパー下を覗いて2個外す。 リアを少しジャッキアップさせ、タイヤの上あたりにボルト・ビスを外す。 普段洗わないところなので小石なんかも挟まっていたり。 リアテールも外します。 まず、トランク内の内張りをめくり、3箇所のナットを取る。 あとリアバンパー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年5月28日 19:42 ただ吉さん
  • アコード顔スワップ

    半年ほどコツコツ集めていたアコードのフロント一式が揃ったのでスワップしていきます。フェンダーとボンネットはCF6、バンパーとライトユニットはCL1、グリルはCH9とちぐはぐですが、ホワイトパールで揃いました(たまたま)。 サイドステップ→バンパー→フェンダー→インナーフェンダー→ライトユニットとサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月15日 13:47 たかに58さん
  • フェンダー加工その1

    フェンダーアーチを取り外します フロントはネジ1本クリップ2個 リヤはネジ2本外して 両面テープをベリベリ剥がしていくだけです みっともない… あとは残った両面テープを地道に剥がしていくだけですが これがまた時間かかるのなんの 面倒くさいから今日はここまで…(ぉぃ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月4日 13:55 やまれるさん
  • フェンダー加工その3

    だいぶ放置してましたが… やっとフェンダーアーチに手をつけました いらない部分をひたすら削ります ツメ(?)を削り落としましたの図 かなり適当なんで近くで見てはいけません(爆 清掃して両面テープを貼っていきます あとは脱脂して貼り付けるだけ タイヤが引っ込み思案になるのを嫌い リヤのアーチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月15日 19:12 やまれるさん
  • 白くなったカウルトップを外してリフレッシュ。

    運転席から見えるところでもあり、前々から気にはなっていたのですが、よくやくリフレッシュすることができました。 だって、樹脂って思ってる以上に汚れてるじゃないですか? うん、汚れてますよね。 カウルとボディーをとめておくクリップですが、外した勢いで輪っか状のものがポロっと取れてしまいました。 元々ゴ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月24日 21:18 いのうえRさん
  • カーボンボンネット取り付け

    カーボンボンネットの重量 約7.5Kg  純正ボンネットの重量  約15Kg その差約7.5Kgの軽量化になります。 純正取り外し 左右のヒンジのボルト4個をはずせば簡単に取り外せます。 窓ガラスやボディを傷つけないように養生しておきます。 取り付け完了。 このカーボンボンネットは裏骨もあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年5月25日 20:00 あおチャンさん
  • リア用牽引フック取り付け

    汎用品なので取り付けにはちょっと 工夫が必要です。 先ず、赤く塗装します。 パーツケースにあったこんなステーと ボルト&ナットを使って。 既存のフックに取り付けますが、 取り付け後の既存フックはジャッキアップポイントとしては使用不能になってしまいました(汗) お守り代わりになりますように! 使用機 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年3月25日 15:56 あおチャンさん
  • インナーフェンダー交換

    左(助手席側)のインナーフェンダーを何かの拍子に落として破壊してしまったので、代わりを買ってくることに。 買ってきたインナーフェンダーは、「74151-S0A-000(フエンダー,L.フロントインナー)」です。 オークションで中古買っても送料高いしなぁってことで新品です。 トルネオ用(S0B)が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月19日 01:47 もんこちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)