ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • バンパー爪補強編

    バンパー取り外し時の爪割れにより フェンダーとの隙間が若干拡がってしまいました(ーー;) ディーラーさんに聞くと 修理は基本無理らしく( ̄O ̄;) どうしたものか… これに辿り着きました。 0.3mmのステンレス板です。 ある程度の大きさに切り 爪引っかかり部分の裏にあてて型を取り、ハサミで切りま ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 4
    2014年6月10日 23:35 白やぎさん
  • 無限サイドステップ正規取付方法について

    9/6(土)に行われた宇都宮OFF、三次会スイーツ会場で発覚した、たけQ号サイドステップを触るとキュッQ!キュッQ!と異音がする事件! 原因は、「無限サイドステップ取付部品足らず!」でした。 OFFに参加した、みん友の「トリセツサン(トリトリサン)」取取書(取付説明書)をお持ちだと言うことで、拝見 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2014年9月21日 00:08 たけQさん
  • 【朗報】ボルテックスジェネレーターのスイートスポット、ついに見つかる

    過日、モデューロXの空力がどうのとか長々 ほざいていましたhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3225424/car/3158594/7792090/note.aspx が、結局ボルテックスジェネレーター(以下VG) の位置の試行錯誤をすることにしました。 ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月19日 22:34 虎杖浜のしろくまさん
  • TM工房 バンパーガーニッシュ取付調整

    白ヴェゼルなので目立つといいますか、一度気になるとダメでした… TM工房さんのフロントバンパーガーニッシュ取付ましたが、浮きが発生し、両面テープで再度か取付直したのですが、同じ場所の浮きが出るため 対策を施しました(^_^;) 自分、両面テープのスキルがなく…一応、取説通りでしたが何度も浮きまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月11日 20:48 kazz1114さん
  • トップラインバンパー+グリル合わせ

    昨日の足付け+プライマー塗装の際、 ここ何カ月か部屋で寝ているグリル(中期) とバンパーを合わせてみた。 真っ白だから写真だと非常に分かりにくい。 当然合いは普通に問題無し。 ただし、グリルは左脇が割れているので しばしばブラブラと不安定になる。 赤○部はばっくり割れているので グリル改造の際、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月2日 16:23 風VZL-HVRSさん
  • 純正ロアグリル 入手

    木曜日昼休み、落札したコイツが今日昼前に着弾した。 純正ロアグリル。 RS用スポイラーにポン付け出来る。 しょんぼりバンパー下部を切り外したので 元々は自作予定だったこの部分 ・・・商品ではただの網に被せる事になる。 そのまんま付けるのではなく、 銀メッキ系の横スリット状に変更する。 このロアグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月9日 15:41 風VZL-HVRSさん
  • 赤いヒレの調整

    走行中に時々カラカラと音が出ていたので、気になるので車を止めて降りてみると、 画像内の黄色い矢印が指すパーツが、見事に脱落していた。 これは、赤いヒレと車体をストラップで繋ぐパーツなのだが、ネジが緩んでしまい脱落したらしい。 帰宅後、ドライヤーで取り付け場所の氷を溶かし、車体側の穴にハマるように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月28日 19:10 とど@北海道さん
  • サイドステップの清掃と防錆処理

    以前に着けたサイドステップですが、防錆処理をしてませんでした。約2ヶ月経過してしまいましたが、現状確認と、防錆処理を実施しました。 締め込んでるボルトを少し緩めました。 手で回るくらいまで。 右 CURE 556(清掃用) 左 錆びコートスプレー 買い物用チャリにも使ってまして 2年くらいは持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 13:22 もちさんVEZELさん
  • ヤフオクにて落札したズタズタ後期RS用グリル外観チェック

    昨晩受け取ったズタズタ後期RSグリルの外観チェック。 オクで紹介されていたのでまあ分かってた事だが・・・。 まずHエンブレムが無い。 アッパーグリルガーニッシュは深い傷アリ。 このまま使う気は無いし、元々後期RS用1個、後期Z用二個持ってるので問題無しw まあいくつかアイデアあるので、コイツはそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 00:23 風VZL-HVRSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)