ホンダ ズーマー

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

ズーマー

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ズーマー

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 改造計画(足廻り編)フロントフォーク・ショート加工

    ショート加工になります。 アウターを25mmカット (スプリングにプリロードをかける為、5mm多くカットしています) スナップリング用溝加工 他、カットした事により中に入るカラーが入らなくなります その為に内径を少し広げる必要があります。 20mmカット この先端にプラ製の内部に爪のあるカラーを取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月29日 15:24 桃香。さん
  • ロンホイによるエンジン下がり防止 完了

    ハリケーンロンホイはエンジンが下がるので 右に曲がるときエキパイを擦ることが結構ある エンジン斜めになりオイルの偏りも気になる そこでエンジンハンガーボルト部分で フラットバーとヒネリ金物を使い固定することにした 支持はフレームからパイプクランプでやったので フレーム直吊りと同じでエンジン振動が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月6日 00:39 ★zakeさん
  • フロントフォークサスカット

    まずはフォークの上のキャップを外します! 中にある中心が窪んでいる奴を押しながらCクリップを外します。 これはワンオフで取り外す奴をつくっちゃいました(笑) マイナスドライバーを…秘ww そして中にあるバネを抜き サンダーでカット! 無難に4巻き。 そして中心地が窪んでいる奴を押し込んでCクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 00:28 まーちょくんさん
  • ロングホイールベース

    念願(笑い)のロンホイっす。 使用前。 ちゃっちゃとバラします。 タンクも外しました。 これが主役。 ロンホイハンガー&サスアダプター(ハリケーン製15cmロング) ラメ入りのペイントです。 キレイです。 純正との比較。 上が純正。 結構違いますね。 紆余曲折がありましたが、何とか交換出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月5日 17:43 kuni。さん
  • DIOフロントフォーク加工 続き

    仕事の合間に塗装してました。(^。^) けっこう綺麗に塗れたなー、 下塗り、大事なんだなと改めて思いました、 バラした逆で、組んでいきました。 あ、途中にオイルを入れて、無事完了。 今、つけているフロントフォークと比較してみました。 付いているのは、リンパーツのローダウンフォークです。 それより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月15日 17:38 ななくるみさん
  • フロントサスにダストブーツ取付

    大陸製の安いヤツです、型割れ部のビラビラや小さな穴まで空いてましたが手直しして使用。 上部にシリコンを塗布し下はフリーにしてあります。 取付後はほとんど見えないです。 上部からの雨ダストが少しでも防げたら良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 10:05 こう12さん
  • G62さんへ

    自分で作ったオリジナルサス受けです! ハンガーにオフセットサス受け付いてたけど 車高が気に入らないのとオフセットが足りずオリジナル加工いたしました 強度はバツグンです笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月30日 19:40 T.Iron.worksさん
  • ズーマーカブ フロントフォーク調整

    ズーマーはシート幅が広いため足つきが悪いので、座面高を低くするためにフォークを調整しようと思います フロントフォークは40mmしかストロークせず貧弱ですが、インナーは35mmほど長さに余裕があるので分解してカットしてみます まずは内部ダンパーを15mmカットしてストローク量を55mmに増やしておき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月8日 21:46 アミクさん
  • ロンホイによるエンジン下がり防止 1

    直吊りではなく ロンホイアダプター使用だと 固定部が2か所で可動する スタンド使わない状態で ボルト締め付けしたが クランクケースが左下がり エンジンにジャッキかけて上げた状態で 締め付ければある程度角度は変わるが 取り付け部のブッシング等に 負担かかるので... どこかで見たがエンジン斜めの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月11日 09:29 ★zakeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)