ホンダ ズーマー

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

ズーマー

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ズーマー

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラー消音対策他動画あり

    マフラーの音がうるさいと、嫁、息子、娘に言われ、仕方なくサイレンサーを取付ます。 私的にはなかなかいい音だったのですが。汗 まぁ、車の音でもご近所に迷惑掛けてるので、少し音量を下げる事にします。汗 もったいないですが、マフラーに穴を開けます。泣 出口が内側に折り返してあり、その内径にあったサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年10月10日 15:18 MAVERICK-Aさん
  • マフラーリベット。

    知り合いからステンのリベットを貰ったんすけど手で切れずに挫折。 何か無いかなと思ってたら昔サーフのバーフェンで使った傘のデカイリベットを思いだして在庫がちょうど10個。 試しにバンドに乗せたらデカ過ぎ。 削って軽く磨いて。 長さ縮めて。 これなら行けそう。 皆さんシーリングしてるみたいですけどシリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月25日 18:02 カ~さん
  • サイレンサー完成。

    途中画像無いですがサイレンサー鈑金短縮完成。 まぁ粗は、ありますけど。 ジャンク品買ったんで安くついたと言うことでOKとします。 金できたらちゃんとしたの買うつもりです。 当初差し込みは、作り変える予定でしたがこのロゴにやられて。 ヒレ取った鯉見たいです。 多分爆音だろうな!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月28日 19:11 カ~さん
  • エキパイ擦るので、今までやって来たことを書いてみた

    このロンホイキットは下に向けて伸ばしてるだけなので、ショートサスを付けてローダウンさせるとエンジンヘッドが下がってマフラーのエキパイを擦ります。 たぶん皆さん同じだと思います。 倒すと擦るので 外に出っ張っている所を切ればいいかと思い加工します サンダーで切って、直角に曲がったトコを斜めにします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月26日 23:43 HIRO.CRAFTWORKさん
  • マフラーリペア改。

    CB400用です。 キズまみれでカーボン割れてます。 結構潰れてますが自分は、あまり気にしないんでOK。 裏側。 つけたら解らんやろ。 長いんでショート加工します。 一応ヨシムラです。 潰れていたんでリベット飛ばすだけで外れず苦労しました。 途中画像が無いですがエンド修理完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月13日 14:45 カ~さん
  • エキパイ擦るので、今までやって来たことを書いてみた その2

    太足化についてはまた追々投稿しますが、 それにともなってマフラーの位置を変更します。(変更しないとホイールが入らない) サイレンサーステーを切った貼ったして、サイレンサーの位置を決めます 切り刻んだエキパイを仮止めして行きます ヽ(´▽`)ノ 3 で、溶接しまくって出来たやつを、サンダーで荒削りし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月27日 00:00 HIRO.CRAFTWORKさん
  • エキパイ。

    エキパイの材料を知り合いのゴミ箱にあったのを貰っちゃいました。 ヨシムラに刺さる部分。 ドンピシャッ。 鉄ですけどタダなんで文句言えません。 長さも充分。 これも貰い物FTRのエキパイを切ったカス。 これがまた径が近い。 ジョイントが鉄でエキパイがステン何で溶接ワイヤー替えないとダメですが。 マフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月28日 19:30 カ~さん
  • マフラー取り付け角度変更!

    サイレンサーの角度が気にいらないのでサイレンサーの角度変更とサイレンサーのステーの製作をしました。 こちらの画像が加工前。 こちらが角度変更後になります。 加工前のよこから横から。 加工前の斜め後ろから。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月7日 03:24 Speed_master777さん
  • マフラースタッドボルト交換修理

    焼き付いたボルトを抜くにはコレ。。。 「ポンジュース」エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 違うわ(¯꒳¯٥) 「ラスボス」 ではなく 「ラスペネ」(笑) まず、Φ2.5のドリルで下穴を明けてスクリューエキストラクターで抜き取り。。。 このとき「ラスペネ」を浸透させておくと簡単に抜けます。。。 焼き付き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 13:01 いけやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)