いすゞ エルフトラック

ユーザー評価: 3.92

いすゞ

エルフトラック6代目

エルフトラックの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - エルフトラック [ 6代目 ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • つまらないものですがその八十壱

    早速途中経過の絵… 以前実施したスピーカー交換時にやった制振シートブルジョワ貼り付けが思いの外仕事してるので、トラックのフロアに貼ったらどうなるのか?っていう興味本位でやってみました… とはいえこのエルフ…フロントにミックス履いてるのでその辺の積車よりはまぁまぁウルサイですww 中指で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 22:40 きーぽん@スリーエスさん
  • デッキ交換、、のはずが。

    運転中、タブレットでアニメを見るか、もしくはiPodで洋楽を流して走ってるんですが。 AM/FMラジオデッキなので、FMトランスミッターで聴いてると、、 まず音悪い。 そしてノイズ入ってイライラする。 て事で交換しちゃおう!(笑) メーター周りから助手席グローブボックス横まで一つのパネルなので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月14日 14:46 Raider1900さん
  • パナソニック ナビCN-RD05D バックカメラCY-RC90KD ②

    前回の続きです。 バックカメラのケーブルを運転席までひっぱります。 長さは9mあり車体が5.2mだから大丈夫だと思っていましたがエンジン遠回りなどでほとんど余裕ありませんでした。 下に潜りフレームの配線に沿っていきます。 エンジンの近くは熱がありますので出来るだけ離れた場所を通しました。 も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月11日 01:02 砂漠の子狐さん
  • パナソニック ナビCN-RD05D バックカメラCY-RC90KD ①

    カスタムグレードはCDプレーヤーが標準で付いていますがお正月を利用して早速ナビに取り替えます。 パネルはネジ留めなどはなく手で引っ張れば外れます。スイッチ類のカプラーをすべて外します。ステーを止めてあるネジが普通の+ネジではなくT25サイズのトルクスレンチになっていますので外しますがここでベッセル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月11日 00:42 砂漠の子狐さん
  • バージョンアップ

    サイバーナビ バージョンアップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月8日 20:22 えぼみさん
  • 高所作業車をBLUE MOON AUDIOでサウンドアップ!

    いすゞ・エルフのダッシュボードです。 「はたらくおじさん」系のクルマは、軽ワゴン・トラックで数例ご紹介しておりまして、登録していない分では、トラックやダンプカーの取付実績もあるのですが、高所作業車は初めてです! こういったはたらく車は、目的に応じていろんなかたちをしていますね。 ・軽トラのよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月23日 10:48 soundproさん
  • スマホホルダーに冷却ファン追加

    カーナビアプリを使用しながらスマホを充電すると、本体が熱くなりすぎて充電が強制終了したりナビアプリが動かなくなったりするため冷却ファンを追加しました。 検討したのは画像のPC用14cmファンと・・・。 こちらの画像の8cmファン。 スマホ2台を同時に冷却するには、14cmファンの方が風量を十分確保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 13:24 ttrkameさん
  • スマホホルダー増設

    ガラケー+スマホの2台運用をこの数年続けていましたが、SIM2枚差しで使えるスマホを導入し1台で運用になるはずが・・・。 スマホナビと「ハイドラ」を同時に使うため、結局スマホ2台での運用になってしまい、どうにもダッシュボード付近がスッキリしません。 そこで、「槌屋ヤック DIN BOX」にもう一つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 18:10 ttrkameさん
  • カーナビを取り付けました

    ナビとバックカメラを取り付けました。 ダンプはカメラの配線は楽です。 ついでにETCも取り付けます。 隣の小物入れに穴開けて 途中撮り忘れ… インバータ経由での配線。 このインバータはナビの取り付けには最高です。 一つで全て電源12vに^ ^ 隣のデコデコはシガーソケット用です。 このカメラ 夜も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月20日 20:42 kohaku466さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)