ジャガー E-PACE

ユーザー評価: 4.45

ジャガー

E-PACE

E-PACEの車買取相場を調べる

クルマレビュー - E-PACE

  • その他
    ジャガー E-PACE
    • フユベル

    • ジャガー / E-PACE
      Eペイス Rダイナミック HSE(D180・ディーゼル)_RHD_AWD(AT_2.0) (2018年)
      • レビュー日:2021年3月27日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    あまり人と被らない
    不満な点
    ちょいちょい壊れる💦
    総評
    ちょいちょい壊れるが、新型車は仕方ないのかな…
    (^_^;)

  • レンタカー
    • RT141N14

    • ジャガー / E-PACE
      Eペイス(P250・ガソリン)_RHD_AWD(AT_2.0) (2018年)
      • レビュー日:2021年3月25日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 1

    • デザイン2
    • 走行性能3
    • 乗り心地2
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    絶対的には十二分な動力性能くらいでしょうか。

    不満な点


    展示車で確かめてわかっていたことですが、共通プラットフォームの初代イヴォークと同じく左へオフセットしたステアリングホイールとペダルが大減点項目です。
    さらに悪いことにイヴォークよりもシートのサイドサポートが盛り上がっているため、身体を左側に寄せて座らせてごまかすこともできません。必然的に下半身がねじれた姿勢となり、1時間も乗らないうちに左側の腰からお尻のあたりに圧迫感を生じました。



    最初乗りこんで左足を伸ばした先が床で「フットレストがない」と一瞬思いましたが、のぞき込むとセンタートンネルを左へ掘った先の出っ張りがそれでした。現行3代目フィアット500の右ハンドル版ほどではありませんが、微妙に「お姉さん座り」のような姿勢を強いられます。
    右ハンドル版軽視の姿勢が助手席側のボンネットオープナーにも現れているのはイヴォーク同様です。



    細かい詰めの甘さはメーターパネル中央の情報モニターにも現れていました。
    運転モード切り替えレバーを操作するとまずモニターに選択したモードが表示され、数秒後に「~モード カクテイ」という表示に変わるのですが、「コンフォート」を選んだときだけなぜか「コンフォート」→「"ダイナミック"モード カクテイ」と誤表示されました(画像左上下)。試しに英語(画像右上下)・中国語・韓国語で確認したところ正しく表示されました。
    さすがにこのレベルの誤りは既にECU更新などで対応されているのではと思いますが、たとえ発売時点でもこれはないだろうと思います。



    ちなみにモニターは計31もの言語に切り替えられますが、ほぼカタカナでしか表記されない日本語の冷遇は目に余るものがあります。これならいっそ私の初代アウディA5スポーツバック(8T)のように日本語非対応の方がまだマシです。
    総評
    代車として2020年登録・走行約5000kmの250PS版ベースグレードを1週間弱お借りしました。ただこの仕様は2019年10月にはカタログ落ちしているようで、タイヤが2018年製だったことからも生産はその辺りだったと思われます。

    とにかくエンジン・トランスミッションやシャシといった基本部分をはじめ、各部の煮つめが足りないとしか言いようのない印象でした。XEと並んでジャガーの中では最も廉価なモデルではありますが運転した感覚はXEとは比べるまでもないほど雑で、500万円を切る価格も割高にすら感じられます。

    初代レンジローバー・イヴォークとプラットフォームは共通ですが、イヴォークとて決して満足な仕上がりではなかったとはいえこのEペースよりはまだマシでした。元々個人的にSUVには興味はありませんが、それだけになおさらこのうすらデカいガタイを背の低いクルマと同じように走らせようとすること自体に疑問を禁じ得ません。

    貸していただいたクルマにケチを付けるのも失礼な話ですが、無用に大きな図体の洗練とはほど遠い所作には乗っている間ずっと不条理な印象を受けました。極端な言い方ですが、「罰ゲーム」という言葉すら頭をよぎりました。
  • 試乗
    • f1tomo

    • ジャガー / E-PACE
      D180S (2020年)
      • レビュー日:2021年3月19日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費
    • 価格3
    満足している点
    やはりトルクが太い
    ディスコでは坂道のぼるとき、よいしょっともっさりする感じがあるが、Eペイスはするする走れる
    不満な点
    スタート時にもっさり感がある
    スポーティーモードだとぎり感じないかなって感じでした
    着座位置の問題かもしれないが、Aピラーに死角があると感じた
    総評
    知り合いの印象はやはりいい。
    ジャガーってだけで高評価ですし、デザイン性はピカイチかと。
    エンブレムだとか細かい部分も格好いい。
    嫁は今回の試乗通じて次はジャガーに乗りたいと言ってました。
    人とは被りたくないけどSUVには乗りたい。最低限の実用性も欲しいって方にはとてもオススメできると思います。
    私もドライブ専用に欲しい車でした!
  • マイカー
    ジャガー Eペイス
    • にくジャガ

    • ジャガー / E-PACE
      Eペイス ファーストエディション(P250・ガソリン)_RHD_AWD(AT_2.0) (2018年)
      • レビュー日:2021年3月17日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    レクサスNX・RXやBMWのXシリーズと購入を迷ったが、毎日のように信号待ちや走行中に並んで同じ車種と走行中に心の中で意識するのも嫌だったので、そういう心配は全くないと言って良いほど台数が少ない!
    不満な点
    特にない
    総評
    とにかく好き
  • マイカー
    • こしゅ

    • ジャガー / E-PACE
      Eペイス チェッカーフラッグエディション【D180・ディーゼル】_RHD_AWD(AT_2.0) (2019年)
      • レビュー日:2021年3月16日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    デザイン、人と被らない事で得られる所有欲
    不満な点
    特に無し
    総評
    SUVなだけあってありとあらゆるシーンに応えてくれて、かつドライバーズカーとしての運転する歓びや楽しさをくれる素晴らしい相棒です!

前へ12345678次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)