カワサキ バリオス

ユーザー評価: 4.56

カワサキ

バリオス

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - バリオス

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • ステンシル

    タンクを塗装する時にエンブレムは剥がしちゃったので、代わりに何か描こうかと。 ダ○ソーにステンシル(まがい)シートがあったので、それで落書きしました♪ タンク右側に「BALIUS」、左側に「ZR250A」。 本物と比べると書体が全然違いますが…ま、いっか。^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月24日 14:59 176さん
  • じつは?

    数か月前に、、、 ガリったわけです。 きっと補修には、五万円は かかると思いまして、 カーボンシールを張りました! 違和感なくできました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 13:21 WRXfulltuningさん
  • リアフェンダー?泥除けの穴修理

    シートを外すと穴を発見!! 成形の不良かなぁ····· ってことで塞ぐことに!! ガムテープとかだとネバネバが残るのでアルミテープで補修。 車とかに効果があるということで向きは合ってるかしりませんが貼ってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 16:04 tsukacchan3003さん
  • 鏡面ミガキに挑戦してみた。

    購入したのは剥離材とバフ、研磨粉。剥離材はクリアを剥がさないと磨けません。バフと研磨粉はダイソーで購入しました。 beforeです。ラジエターカバーはシルバーで吹いてありました、、(^_^;) ヘッドカバー、クラッチカバー、ジェネレータカバーは既に白サビと黒シミが有りましたのでクリアを剥がしスコッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月14日 21:24 三次元Aサークルさん
  • 転倒後の修理!

    割れたビキニカウルは中古品と交換し、欠けた右ウィンカーはギボシ配線に変更し、基盤の半田付けからやり直して瞬間接着剤で欠けた部分を補修しました。 ウィンカーとビキニカウルは綺麗に直りました^o^ 曲がった右のフットブレーキ。゚(゚´ω`゚)゚。 一度バラして曲がりを直しました。 ステーの根本の欠けが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月18日 15:19 ゆうすけ@Balius&GNさん
  • いかにも

    立ちこけの前のお話し。腰回りの水冷に似せたフィンの上塗り塗装が剥げ気味。気になっていましたので塗りました。 新聞紙でマスキングして 耐熱用マッドブラックでスプレー! 益々カッコいい!因みにA6です。 立ちこけの時もウインカーレンズはアクリル用接着剤、ショート管は傷を磨いて同じくマッドブラック。ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月31日 06:37 WRXfulltuningさん
  • ラジエーターガード、塗装

    純正のガード カバー?まぁどっちでもいいけど、ゴツイ(苦笑) まぁこんな感じでかなり目立ちます 磨けば光るけど、塗ります(笑) 初めてラバースプレー使ってみます そしてこうなる ステルス化して良い感じ♪ 飛び石に弱そうだけど、耐久性はどうか… オマケ タンクの燃料滲みとの闘いは続く…泣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月15日 01:19 とれじゃ~さん
  • バリオス 本気でレストア part5

    書類付きのフレーム買ってきたからせっかくなので塗装します シルビアの全塗装で使ったスーパーホワイトが余ってたからオールホワイトで 非常に塗り辛い笑笑 隅々まで満遍なく塗装してクリヤーまでパパッと ヤフオクで買ったラジエターガードもついでに 外装は全部揃ってから塗ります つやっつや(´・◡・`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月21日 16:09 だぁーーちゃんさん
  • サイドカバーの補修

    サイドカバーの取付け部に破損があります。今のところ割れなので補修しておきます。 強度アップのためにホッチキスの針を半田ゴテで埋め込んでおきます。 プラの同素材で溶着していきます。これでしばらくは大丈夫でしょう(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 20:45 こうちゃん@@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)