カワサキ バリオス

ユーザー評価: 4.56

カワサキ

バリオス

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - バリオス

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 意地でも付けてやる(笑)

    酔った勢いで、ヤフオクで競り勝ったエンジンガード。 見ての通りフレーム側の受けが無い。 最悪。競った方々、落とさなくて正解でしたね。 で、こちらのパイプの取り付けパーツで取り付け。もう、意地でも付けてやる(笑) こんな感じで径の合うの探してきた。 で、取り付けた。エンジンの方でガッツリ付けてあるか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 18:58 ユワッキーさん
  • ヘッドカバーガスケット オイル漏れ

    納車時からオイルが滲んでいたので、重い腰あげてやることに… プラグキャップ抜いてボルト4本緩めて、ヘッドカバーを軽くコツいたら簡単に取れます。 ガスケット取ったら液ガスべったり…中に入らないように剥がすのに苦労しました。 本当はオイルストーンとかで慣らすのがいいみたいですね。 ガスケットは半月状の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 21:34 O2_AIR_CO2さん
  • zxr250の吸気カムシャフト見た目比較

    意外と安く手に入れる事ができた両方規制前モデルのカムシャフト、(まぁ両方規制後でも吸気は変更されないんだが(爆) 比較してるの見た事ないから私が雑に比較する。 ←がZXRで刻印にR4 →がバリオスはR1  写真で見た感じもZXRの方が突き出しが長そう 少し上から撮ってみた、 排気は両方の規制前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月26日 00:26 yoneneさん
  • バリオスエンジン降ろしました

    エンジンがこうなると修理より載せ替えのが安上がりなのでとりあえずエンジン降ろします! 大体2時間くらいで下ろせました 順番としては 冷却水を抜く マフラーを外す エンジンオイルを抜く ラジエターを外す イグニッションコイルを外す キャブレターを外す エンジンマウントをはずす エンジンマウントをはず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月20日 20:50 バイクチキン野郎さん
  • 神奈川県。見てくれませんか?助けてください。エンジンかかりません。

    ゴールデンウィーク中にキャブのオーバーホール(6000回転、10000回転でスピードがでなく、キャブドレンからガソリンが少し漏れていた為)、タンク錆び取り、ヘッドカバーのパッキン類など交換してセルスターのL(純正より全部一個薄め)にセッティングしました。 負圧ホース、インシュレーターやガソリンホー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 15
    2024年5月14日 22:00 ぉきのさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)