ユーザー評価: 5

カワサキ

ニンジャ400ABS_SpecialEdition

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ニンジャ400ABS_SpecialEdition

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工の作業にNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にしてメンテナンス作業を

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月13日 01:10 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 13400

    前回から3142キロオイルのみ 初オイル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 10:17 sjnkr.0709さん
  • 11200キロ

    オイル、エレメント交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 11:18 sjnkr.0709さん
  • 8700キロ

    オイル交換とフロントブレーキパッドバリ取り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月20日 11:22 sjnkr.0709さん
  • エンジンスライダー付けてみた

    カウル外してベースつけて、本体は最後にねじねじ よくできてますね。カウル加工不要ってのが良い不人気だった?Ninja400 のアフターパーツがないので、中古品入手はありがたい!ラッキーっす。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月9日 19:27 mash@G4さん
  • バッテリー充電(7064km)

    2年前の中古購入時に新品だったバッテリーですが、なんか弱弱しいのでバッテリーを充電しました。 いつものCTEK。 バイクモードで充電。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 18:36 BP5Rさん
  • ユーザー車検(6897km)

    息子のバイクのユーザー車検のため、平日に休みを取って陸運局へ行ってきました。 まずは光軸調整でテスター屋さんへ。 昭和の工場地帯のような周りの雰囲気も含めて、なかなかインパクトのある場所です^^; 光軸調整1000円。 安心代ですね。 ついでに自賠責もここで頼むと、車検の必要書類一式揃えてくれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月4日 19:03 BP5Rさん
  • ブレーキフルード交換(6879km)

    車検の1週間前。 ブレーキフルードを交換しました。 ボクスター用でウチにあったDIXCELの328Racingを少し使用。 貧乏学生の車検費用を浮かせるために、息子に手伝わせてDIYで整備しました^^; リアのリザーバータンクはシートの下にあります。 バイクはリザーバータンクもキャリパーも小さく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月4日 18:29 BP5Rさん
  • エンジンオイル交換(5272km)

    忘備録。 中古購入から1年4か月。 エンジンオイル交換。 息子にレクチャーしながらDIY交換。 ペール缶のMobil1 0W-40・・・だったはず(うろ覚え^^;) ドレンワッシャーM12 内径12mm外径20mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 22:29 BP5Rさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)