カワサキ W650

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

W650

中古車の買取・査定相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - W650

トップ オーディオビジュアル

関連カテゴリ

カーナビその他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ナビ 取り付け Yupiteru YPL514si

    ナビ 付けました。 車に付けていた Yupiteru YPL514siです。 5インチナビです。 車体への取り付けは このスマホホルダー。 オクで購入、本体は新品で281円 送料が800円でした。 金属製です。 これをハンドルへ取り付けました。 ハンドルへの固定部分には傷がつかないように プラ製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 11:00 かっぱまるさん
  • カーナビつきました

    USB電源をシート下に設置。 プラスはETCの配線にジョイント。 ETCはテールランプからジョイントしたんだったかな? ナビはこの容器に入れました。 アマゾンで1600円くらい。 延長ケーブル買い足したりしつつ、スクリーンの裏までUSB配線。 やっとナビつきました。 ナビを繋がない時はメス端子に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 17:49 Pーテックさん
  • ナビ・オーディオの取り付け

    現在のW650はW3風の外装以外は無改造の状態。 暫くの間そのまま乗っていましたが、なんだか物足りない。 そこで・・・ ツーリングが楽しくなるような物を物色。 ツーリングと言えばナビ! 昔は地図が主流であり、ネイキッドバイクにナビなんて考えられませんでしたが、今は良いのがありますね。 以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月21日 16:20 ・りゅう・さん
  • カーナビ準備中

    携帯をナビ代わりにしてましたが、W650にはUSB電源を引いていないので電池の持ちが不安。雨も不安。高速で使うのも落としそうで不安。 また最近一緒にツーリングしている人のバイクにナビが付いていて触発され、ユピテルのYPB552を買いました。中古で5000円くらい。 最初は昔欲しかったカロッツェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月15日 23:24 Pーテックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)