カワサキ Z1000

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

Z1000

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - Z1000

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • LEDウィンカー取り付け

    画像左側(右ウィンカー)はLEDに交換済みの画像です。 Z1000はPCXと同様に最新のLEDヘッドライトが標準装備の珍しい車両です。 新しい物好きの私としては重要な選定基準(笑) ただウィンカーとナンバー灯が電球なのは頂けない(´・ω・`) そこでウィンカーをLEDにして灯火類をフルLEDにし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年5月3日 14:52 Blueさん
  • LEDテールランプ ウインカー内蔵取り付け!動画あり

    4月にアクティブのLEDウインカーを取り付けたのですが、後ろを走った全ての人に「見えねー!」とか「気がつかねー!」とか「追突されるぞ!」とか評価散々だったのと、マジあぶねーなと思ったので、ウインカー内蔵テールランプに変更する事にしました。 アクティブのLEDウインカー取り付けは↓ https: ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年8月11日 20:43 tomopyonsamaさん
  • ナンバー灯交換

    ナンバー灯のLED4灯の内1灯が切れてしまったので交換しました どのみち前回の車検で光源が直視できるのはダメとかで引っかかってるので車検対応に交換 で選んだのはキジマのこれ 交換完了 ナンバーとステーの間に挟むだけなんで簡単です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 19:10 kazu-Z1000さん
  • リアウインカー交換

    注文していたリアウインカーアセンブリが届いてましたので、交換して頂きました。 同一形状のクリアレンズとオレンジレンズタイプがありますが、年式によって異なっています。 私のはクリアレンズです。 部品代:4277円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 15:55 ヒストリーさん
  • ライセンスランプ交換

    KIJIMA ライセンスランプ 品番 217ー6141 2年前からLEDの1灯がチャカチャカしたり消えたりしていたがなぜか車検はとおっていた? ライセンスランプは買ってあったが2年越しの交換 (^o^;) 交換終了! ちゃんと光ってます( *´艸)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 21:28 WhiteーRさん
  • リアウィンカー交換(シーケンシャル→マットブラック・スモーク)

    リアのシーケンシャルウィンカーが2つ程点いていないのに気づいてしまいました。 シーケンシャルも当初は目新しさもあったのですが、今では珍しくもなくなりむしろシーケンシャルやめたくなってきてたのでこれを機会に交換します。 ついでに以前からこのウィンカーベースのふくらみいらないなーと思ってたのでこれも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年12月3日 16:42 Bennie2019さん
  • カスタム遍歴  その5 メーターバックライト交換

    純正のメーターバックライトはオレンジ色なのでkawasakiらしくグリーンのLEDへ換装しました ここまでは写真が無いので割愛します メーターピンを抜きます 外したところ さらにバラしていくとここにLEDチップが4つ 大きさはこんな感じ アノード、カソードを間違えないように外して、再取付 小 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月21日 16:29 ファンキーおやじさん
  • ウインカー取付け動画あり

    目立たせたくないけど見えないと意味ないしと、どこに取付けようか結構思案・・・ 最終候補はFフォークのクランプの隙間2ヶ所が残り、隙間寸法が広い下の赤丸の所に決定! ちなみにこの位置では恐らく車検は通りません・・・ あくまでも他車から見えればOKで、車検の時は様々な箇所をノーマルに戻すついでに純正 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月22日 15:57 ono.pさん
  • 流れるLEDテールランプ(ウィンカー内蔵)(メーカー名不明)動画あり

    ベトナムのとあるカスタムショップで購入しました。日本円にして6000円位かな。 Z1000は、外装などの取外しがとてもシンプルですね^^ ウィンカーのジャック。左右どちらか忘れました(^^; ジャックを取り外して、購入したランプの配線を取り付けます Z1000の2018年モデルは、ウィンカーが標準 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月11日 13:50 VIET NOBORUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)