カワサキ Z1000

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

Z1000

中古車の買取・査定相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - Z1000

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • 純正ウインカーステー短縮加工

    純正ウインカーのゴム?プラ?のステーを短縮加工しました。 ※実は、折れてました… 気づかなかった…( ̄◇ ̄;) 加工内容は、純正ウインカーステーのゴムの部分は切り取り、フェンダーレスのステーに直付けしました。 裏は、こんな感じです。 横から。 横から見ても、変わりはないです。 いずれは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月27日 13:07 シ ン ヤさん
  • ウインカー折れの修理

    涼しい季節になったので、バイクに乗ろうとZ1000を出してみると、、。あれ? あーーっ!ウインカーが折れてますwΣ(゚Д゚;エーッ! ウインカーの根本部分はゴムで出来ているんですが、そのゴムが避けて結果として折れてましたww 調べてみるとカワサキ車ではそこそこ発生しているみたいです。純正部品ではこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月20日 20:33 はんどるさん
  • HIDバラスト固定ブラケット手直し

    以前取付けたHIDバラスト・・・ 有り合せのステーを使ってやっつけで付けたので気に入らなかったんですよね(^^; 今回はステンレスの厚み2mmのステーを使って、綺麗に手直ししました。 スクリーンに隠れる部分ですが見た目が綺麗になって固定もしっかりできて満足してます(^^) しかし・・・ バラスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月16日 16:07 ono.pさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)