カワサキ ゼファー1100

ユーザー評価: 4.68

カワサキ

ゼファー1100

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ゼファー1100

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • タンクエンブレムをイメチェン

    ひじょーに地味ですがタンクのエンブレムの色を白からブラックに塗り変えてみました、シンプルでエエ感じ(^O^) これは塗装前です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月10日 23:33 おひでさん
  • くるまドットコム LEDテールランプに交換‼️

    ノーマル球の状態です❗️ レンズを止めているネジを2本はずします。 レンズが外れた状態です。 今度は、電球を2ケ外します。 LEDに交換します。 LEDテールランプのソケットを電球が差してあった所に差し込みます。 取り付けた状態です。 テールレンズを戻し交換完了です❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 10:03 117tさん
  • ミラー交換❗️

    ノーマルミラーです❗️ ノーマルでも最高ですが、一度くらいイメチェンしてみたかったので変更ですσ(^_^;) まずはミラーの根元のナットを17のスパナで緩める。反時計回しに緩めれば問題ないです‼️ミラー本体をクルクル回せば外れます❗️ 外し終わったノーマルミラーと新品ミラーです❗️大きさが違います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月22日 12:47 117tさん
  • イレブンシート補修とシート革張り替え

    表皮が硬くなり破け始めたので、交換作業開始です。 交換作業前のシート表皮です。 金具とステーブルを100ケ所位の針を外します。 表皮を外したら、アンコがボロなので、修理していきます。 スポンジが割れている所の修理しました。 交換用の表皮です。 厚みが有り少し大変かも💦 手動のタッカーを使って止 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月20日 10:21 117tさん
  • モリワキ スキッドパッド取り付け

    以前から気になっていた スキッドパッドを購入 左右でサイズが違う事に驚く 取り外すボルトは14ミリ 初のKTCラチェットにて外す 左側が少し大きい 外したボルトは 30年の汚れや錆でぼろぼろ あっけないくらい 簡単に取り付け完了 作業時間5分 これの お世話にならない様に乗ります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月6日 20:42 クマ4225さん
  • フロントフェンダーロングに変更❗️

    これも、なかなか良いのですが気分転換に変更します(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 久々に18インチ用を取り付けて見ましたが、ん〜て感じなので中止しました! 新しく購入❗️ 未塗装の為、車検の時に依頼しました。 塗装完了です❗️ 写真が反対ですが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 22:09 117tさん
  • Complash Factory スプロケカバー交換

    クラッチレリーズカバーをまず外し作業をします。 始めに3本のボルトを取っ払います。 クラッチレリーズメンテナンスカバーを外したら、スプロケカバーに取り掛かります❗️ ボルトを6から7本外します。 そして、ギヤペダルの連結の外し終わるとカバーがやっと本体より外れます❗️ 苦労してやっと外し完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 15:07 117tさん
  • ノーマルライトステー腐食取り及び塗装

    長年取り付けたままで、くたびれを発見したので腐食取りとイメチェン作業をします。 サンドプラストで表面処理をしました‼️ カインズ製のパーツクリーナーで脱脂です。 カインズで売っていたつや消しの黒で塗装です。 1回目 次いでにメーターステーも塗装しました。 いきなり塗装完了で取り付けです。 終了❗️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 16:47 117tさん
  • 一体式フェンダーレスに交換

    リアのインナーフェンダーをアルミに交換しました。 一体式フェンダーレスに交換です。 まずは外装を外しました。 純正インナーフェンダーに付いているものは外し、インナーフェンダーを後ろから抜き取りました。 どちらか片方のリアサスを外し横から新しいフェンダーを入れます。 マフラーが当たって入らない時は左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月19日 18:45 Shingo@RB3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)