カワサキ ZX-14R

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

ZX-14R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ZX-14R

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • クーラント液交換他

    走行距離9114km、2年弱なんでそんなには汚れていない。 1リットル入れて水で薄める。全部で2.8リットル。 エアクリもそこまで汚れてないけど交換 ラッピングしたカウルも取り付け、ごちゃごちゃしてたのがスッキリ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月3日 18:12 JIN634さん
  • ラッピング

    年末に取り外したアンダーカウルが、結構傷まみれだったんでカミさんに手伝ってもらいラッピング。今回は高めの3Mを使用。確かに安物とは扱い易さがちがう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 16:28 JIN634さん
  • 車検

    2回目の車検。持っていくなり、クーラント漏れ発覚。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 01:19 ninja ponさん
  • 年末大掃除

    年末なんで、カウルを外して掃除 せっかくカウル外したんで、エアエレメントも掃除、まだ早いけどクーラント液も交換するため注文。今年はこのまま車に積載して年越し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 21:45 JIN634さん
  • オイル交換。

    最高気温が一桁半ばの予報ですが、年内にやっておかないと正月乗りたいと思ったときに気持ち良く乗れないので寒くても行きます。 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル クソ寒い中、作業頂きありがとうございます。 ( ノ;_ _)ノ 前回交換より 2,918.1 ㎞ 走行。 オイル❌ オイルフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月23日 13:36 野中 ひろむさん
  • リア 黒化

    テールランプとリアウインカーをスモークに変更。 テールランプはウインカー機能付き(左右半分が黄色点滅になる)。後続同行者には判りやすい!とまずまずの評価でしたが、ちょっと浮かれ過ぎな機能に思ったので今はキャンセルしてます。 それぞれ純正には有るクッションスポンジがないので、純正をマネてスポンジ貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月14日 09:50 すぎぞおさん
  • ウォーターライン一式交換

    ラジエターラインからクーラントが滲んでおり、老朽化してきたので、交換可能な部分はプロに一式交換していただきました。 これで安心です^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 19:52 sn1987aさん
  • 車検

    15880km オイル交換 ブレーキ・クラッチフルード交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 18:35 ☆ビンゴ☆さん
  • ロード5にタイヤ交換

    今まで履いていたパワー5がパンク スリップサインもすぐそこまで ただサイドはビバンダム君がご健在 15000円の差額ならロード5を選んでしまう 別にスペアホイールからタイヤの取り外しもお願いして、全部で52560円。 高くなったなぁ、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 12:14 川崎忍さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)