カワサキ ZX-4

ユーザー評価: 5

カワサキ

ZX-4

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ZX-4

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 涙の・・・コケ#1

    この写真を撮った2月15日の夕方の事です。 自作移動ベンチにZX4を乗せている時の事です。 移動ベンチがキャスターで移動しないようにストッパーを設置していたのですが、それが前後共に破損し、バイクを乗せている最中にゆっくり(バイク進行方向に対し)右にスライド・・・・・ 堪えたのですが、だんだん右にず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月8日 17:16 さすらいのエンジニアさん
  • アンダーカウル装着編#2

    先週からの続きです。アルミプレートを接着したエポキシが硬化したので・・・ 補強した裏面はプラサフとホワイトを塗布し・・・ 表面はプラサフ塗布→耐水ペーパー研磨→ホワイトパール塗布後、エポキシクリアーがないのでソフト99のクリアーを裏&表面に塗布します。 十分に乾燥させてから、アンダーカウルを組み立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年2月15日 20:19 さすらいのエンジニアさん
  • カウル(+タンク)塗装#7

    1月2&3日の箱根駅伝では、地上の中継車から放送局に電波を繋げる為に、低速で飛行するヘリコプターが飛行しますが、その音を聞きながらTV中継を見た後に作業を開始しました。 燃料漏れはコックのシールに付着していたゴミを取り除いて対策完了出来ました。 早々タンクを戻し、ガソリンを給油して即、始動してみる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月3日 21:28 さすらいのエンジニアさん
  • カウル(+タンク)塗装#6

    12月の作業が終わったので、本日(大晦日)久しぶりの作業を再開です。 #1500の耐水ペーパーで軽く磨いて、コンパウンドで磨いて・・・・ 燃料計やコック、加えてタンクキャップを戻します。 カウルも同様に磨き・・・・ ウインカー等を埋め戻して・・・ カウルを数年ぶりに組み立てます。 ZX4のカウルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月31日 19:22 さすらいのエンジニアさん
  • カウル(+タンク)塗装#5

    3週間ぶりに作業再開です。 出張前に塗装予定だったクリアーも色々あって、本日塗装実施です。 まずは全ての部品を広げて・・・ シリコンオフでよ~~く脱脂します。 本日、そこそこ寒かったのでクリアーをお湯で温める作戦で進めます。 2液性のウレタン塗装なので、お尻のピンを床に当てて叩き込むと、隔離壁が壊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月15日 19:11 さすらいのエンジニアさん
  • カウル(+タンク)塗装#4

    いよいよ本丸の左カウルとタンクの塗装です。 まずは左カウルをマスキングして、ガンダムッブルーを吹き付けて・・・・ 半乾き状態でマスキングを剥がし、一日乾燥です。 次の日、更にマスキングして、ライムグリーンを吹き付けます。 同様に半乾き状態でマスキングを剥がします。 次にタンクですが・・・ ガンダム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月17日 17:10 さすらいのエンジニアさん
  • カウル(+タンク)塗装#3

    私のZX4はガンダムブルーを使っているので、傷の無いカウル等にも同じスプレーを吹き付けます。このカウルたちも2回目の塗装になります。 ちなみに・・・正式なカラーの名称は『MSブルーZ系 SG13』で通称ガンダムブルーです。この塗料はセミグロスなので、塗装するとちょっと不安になりますが、クリアーを塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月10日 17:10 さすらいのエンジニアさん
  • カウル(+タンク)塗装#2

    カウルの塗装を開始します。 二十数年前にZX4を中古で購入時は気が付きませんでしたが、左カウルのライムグリーンの色が濃い感じで、塗装を剥がすと転倒した跡が・・・ それから何度も何度も塗装を繰り返す事で、塗装が年輪の様になっていた。このためマイナスドライバーやスクレーパーで厚塗り部を剥がし取ってから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月9日 16:54 さすらいのエンジニアさん
  • カウル塗装#1

    前回、カウル&タンクを再塗装した時塗料は・・・ インディゴブルー:デイトナスプレーが既に廃盤??になっているようなので、一番近い色を探して決めたのが、ガンダムカラーのSG13です。ノーマルよりちょっと明るい感じがしますが、よ~~く見ないと分からないレベル。 ホワイトパール:ソフト99のトヨタ062 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 17:16 さすらいのエンジニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)