ユーザー評価: -

キムコ

CAROII

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - CAROII

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤ割けとるではないか~、、、

    配達中踏んだ・・・ なにかタイヤが割けてますね~、、、 洗剤入りの霧吹きで確かめると、淡淡です(涙) 刺さってる物を抜いてみました!! カッターナイフの刃です。。 ナナメに刃が刺さっていた為、悪あがきにパンク修理してみたいと思います。。 真横に入ってしまってる場合は諦めてください!! 角の部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月24日 16:11 popoとポチさん
  • 台湾野郎リアタイヤ交換 外す変+付けるぞ、その②

    その①から続きです。。 プラハンでしばき、外れた上体です。。 エアバルブの交換です、私はタイヤ交換の度に交換します、今まで付いていたのが、iタイプだったので、空気が入れにくい(涙) ですのでカッターで切る(笑) そして、新しくつけるバルブに挿入しやすいようCRCを吹き付けします。 後は、梃の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月21日 17:09 popoとポチさん
  • 台湾野郎リアタイヤ交換 外す変その①

    今回交換するタイヤはコレ!! 中国メーカーのチェンシンタイヤ、 100/90-10・56J C-6025-11です、、 またパターン変わりました(笑) 今まで履いていたのがコレ!! Vee Rubber  SCOOTER100/90-10・56Jです、 この台湾野郎ことキムコカーロⅡ、殆どバンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月21日 16:22 popoとポチさん
  • 新車装置タイヤ交換!!

    今回交換するのはフロントタイヤです!! 何故かフロントは新車装着タイヤのままでした、、 さすがに10年選手のタイヤは食いませんので交換です。 今回交換のタイヤは中華製チェンシンタイヤです!! 結構お馴染みのタイヤメーカーさんです、 国内メーカーの純正装着タイヤなんで中国産のタイヤなんてなど思って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月14日 18:30 popoとポチさん
  • 台湾野郎、時間も有るのでブレーキフルードも交換しよう!!

    まず、マスターシリンダーの蓋を取ります。。 こちらはキャリパーのエア抜きのニップル!! 私大好き工具。。。 写真を見るからには普通のメガネレンチなのですが、大変良く出来た工具です。。 ブレーキのエア抜き専用工具で、8mmと10mmです。 何が違うかと言うと、同じ8mmですが片方は8mmでもう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月27日 16:55 popoとポチさん
  • 台湾野郎、前回交換から4000キロ走行の為ギヤオイル交換

    まず、ドレンボルトの位置を確認。。 オイル交換容量は0.12ℓです。 キムコ指定粘度は75W-90. こっちは抜く方のドレンボルトです。 ドレンボルトを緩めギヤオイルを抜きます。。 あまり汚れていませんが、最後の方で黒くなったのが出てきますので気長に待ちましょう。。 まあ寒くなってきたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月27日 15:52 popoとポチさん
  • 純正ブレーキパッドを焼いてしまったので交換です(涙)

    今回交換するブレーキバッドです。。 ヤマシダ製NSR150リヤ用スタンダードパッドです(純正同等) 金額は送料込み1340円!!台湾製です(笑) キムコカーロⅡのフロントキャリパーです。。 一様2POTです(笑) いつもなら、ブレーキフルードもキャリパー同時に作業してしまうのですが、8月 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月25日 18:02 popoとポチさん
  • 駆動系リフレッシュ!!キムコスーナー100S用ベルト・Dioのウエイトローラー流用

    まず、カバーが着いた状態はこんな感じ、 外れました!! ドライブフェイスを外します、そしてベルトも外します。 お約束の新旧比較 上が、今回交換するKN企画さんのスーナー100Sのベルト 下が、キムコ純正ベルトです。 そして、プーリーボスを抜き、プーリーを引っ張り出します!! ランププレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月23日 15:36 popoとポチさん
  • ブレーキパッド交換とフルード交換、ちょっとした掃除。。

    取り敢えず、引っ張り出したアイテム達!! 後、工具箱の工具少々。。 交換用パッドは純正品の予備です。。 まず、軽く清掃しボルト類を緩めていきます。。 写真は外したパッド、鉄板出てます、、大変です。。 外したパッド、YAMASHIDA製、NSR150リア用のパッドです。 新品から約1500km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月8日 16:35 popoとポチさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)