ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.47

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 天井収納的なものを作ってみる③

    妻からフレームが大き過ぎるとのクレームがあったため、フレームの長さを1500mmから550mmに変更しました。 Amazonでラングラー用のカーゴネットを購入したので、それをフレームに取り付けています。 とりあえず、この仕様でしばらく使ってみて、キャンプ時に使いにくいなど問題あれば変更してみたいと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月4日 10:44 寧侑さん
  • 天井収納的なものを作ってみる②

    1500mmのイレクターパイプ2本を追加購入し、室内にてフレームを組み上げ😆 パイプとジョイントの接着にはイレクター専用のサンアロー接着液を使用しました。 スポイトと注入管の取り付けが悪かったのか、スポイト内への接着液の取り込みが悪かったのか、使用時にはダダ漏れ状態となり、だいぶ失敗した感じです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月28日 09:20 寧侑さん
  • 天井収納的なものを作ってみる①

    キャンプギアを効率的に収納できるよう、余裕のあるヘッドスペースを活かしてみたく、とりあえずフレームを作ってみることに😆 アシストグリップはトルクスネジで止まっているだけなのでサクッと外し、あらかじめヤフオク!でゲットしておいたイレクターパイプ用アタッチメントを1列目の後方側と2列目の2カ所、左 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月26日 15:51 寧侑さん
  • 挟む仕様から捻る仕様に(笑)

    https://minkara.carview.co.jp/userid/3319609/car/3042073/6371997/note.aspx トランクドアが挟む仕様(笑)で設計されているため雨のたびに浸水していました。 そしてそれが徐々に悪化してきたので色々と考え、 ピンを外して 一周ほど ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月21日 09:18 エンペンメンさん
  • ヒーターステッカー

    セカイモンでイギリスから輸入。約1,500円。 ただのシールだったので表面がショボく、100均で丁度いいクリアシートがあったので買って貼り付けました。 なかなかの出来栄えに満足。 色づいて明るくなりました。 気持ちがいいです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月12日 20:13 yukiyukiさん
  • ロッドホルダー装着

    イヴォークは背が低いこともあってロッドはフロアに直置きしていましたが、ディフェンダーはヘッドスペースに余裕があることもあり、ロッドホルダーを導入してみることにしました♪ ホルダーはカーメイトのinnoロッドホルダー。Jフック7本積みのタイプで、型番はIF14を選択。この製品はアシストグリップを外 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年5月16日 09:27 Dr. せばすちゃんさん
  • 挟む仕様(笑)

    おわかりいただけただろうか……… 反射ではない(笑) どうやら閉めたら挟まる仕様らしい(笑) なぜか濡れていてっていうか要するに浸水の形跡があったため発見。挟まらないように閉めたらいつも聞こえていた風切りの音(多数ある風切り音の一つ)ときしみ(多数あるきしみの一つ)が消えた(笑) どうにかして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月15日 10:45 エンペンメンさん
  • ストライカー&ウェザーストリップ交換

    少し前に新品ウェザーストリップに交換したら、ドアが閉まらなくなって交換を断念した左リアドア。リベンジでストライカー調整してみました。 しかし、どう調整してもバフン!と跳ね返されてしまいます。よく見ると、ストライカーの黒い円筒形樹脂に亀裂が入っていたので交換してみることに。 社外品のストライカーを入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月9日 17:51 yazz360さん
  • ドア内張のカンポキプス

    ドアの内張というかパネルあたりから音が出ませんか? 私の車はただ走っているだけですごいんですよ……… 時にカンッ!と乾いた打音。 時にポキッ!と何かが折れるような音。 時にプスッ!と何かが刺さるような音。 その正体はこれです。 バイオレンスサバイバル丸太ホラー&丸太アクションギャグ漫画「彼岸島」週 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月1日 10:55 エンペンメンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)