レクサス CT

ユーザー評価: 3.94

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントバンパー交換してもらいました

    車検と一緒にMC後のフロントバンパーに ディーラーにて交換してもらいました。 『ただ付いてれば良い』では無く 土台から細部に至るまで 全て純正基準で交換してもらいました。 ディーラー曰く 『二度としたくないと苦笑していました』 今回は運良く受けていただいて良かったです

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2014年3月12日 11:54 HIROAKEYさん
  • オーディオイルミ、他スイッチを色替えスカイ化したよ!

    周辺のパネルを外してオーディオユニットを手前に引っ張り出します。 フラットケーブルを抜いてパネルを外します。 フロントパネルから基板を摘出します。 純正は2012サイズのチップです。基板を削ったり銅箔テープを貼って3528を24個打ち替えました。 モニタースイッチもスカイ化しました。 チップLE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月4日 01:34 大人の不良達さん
  • バックカメラ交換したよ!

    人間もクルマも歳とるとあちこちにガタがきます。とうとう目にも来たか?と思ったら… バックカメラが原因でした。純正新品5万円超えです。 レンズ表面を磨く方いらっしゃいますが視野を妨げてる曇りは分解出来ないカメラレンズ内部の劣化なので無駄な抵抗です。 左はCT純正、右は徘徊して見つけた他車種用の海外生 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年1月11日 11:21 大人の不良達さん
  • ◀︎アイフォン を ミラーリング Wifi ドングル

    ◾️WiFi ドングル 純正ナビ Air Play Miracast WiFi display Screen 【K-WID02】◾️ ◾️操作手順◾️ 1:【本体側】電源を入れる。 2:【アイフォン側】WifiでミラーTVを選択する。 3:【アイフォン側】ミラーリンクする。 4:アイフォン画 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2018年1月20日 18:23 ODAMUDOUさん
  • 既往症 黄疸治療したよ

    半年以上前のネタです。ヌシと共に老朽化で、ありこち悪いところが目立ってきました。CT前期定番のディスプレイ黄疸です。最初は気のせいかな?〜あれ黄ばんでるかな?〜やっぱ黄ばんでる!と発症後、数ヶ月ではっきり解るくらい進行してました。 調べてみると前期の前期は黄疸。前期の後期は突然死が多いようです。外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年5月6日 14:11 大人の不良達さん
  • bluebanana99 テレビ/ナビ コントローラー SNTC-M02

    新車納車時にデータシステムのTV/NAVキットをDで付けたんですがTVの切り替えが面倒なのでbluebananaをお値打ちショップのアップガレージで中古購入しました。 メーターフードを手前に引き浮かせます。スタートスイッチカプラーは抜かなくて大丈夫です。 グローブボックスを開けてオーナメントパネル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月23日 16:14 大人の不良達さん
  • ナビ交換方法①

    androidナビに変えました。 純正システムはころさず、その上にAndroid OSが乗っているので、既存の画面や操作は引き続き使えます。 ただAndroidに切り替えた時音が出ません…。 →データシステム社のVHI-T44ハーネスキットを別途購入して音出るようになりました。 T19でも良いみ ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 3
    2020年6月5日 09:10 younaと書いてユーナさん
  • TVキット使用♪

    今まで市販ナビしか使ったこと無かったので全てアースで誤魔化してましたが(笑) 今回は純正配線を弄りたくないので! ポチってみた! ここまで到達するのに、結構ばらしますね!(´д`|||) このマニュアルを参考に この辺に、 最後にこっちのピンに1本アース?して完成

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年4月8日 22:53 taku1177さん
  • モニターパネルの交換

    今年に入ってからナビモニターが真っ暗になったり...暗くなったり....もとの明るさに戻ったりと.....症状は突然発生するためメーカー相談した後・無料保証でモニターパネルのみを新品交換となりました。 ちょうどモニター焼けも少々発生し始めていたので一石二鳥(^-^) 有料だと9諭吉は必要との事.. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月25日 02:30 ODAMUDOUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)