レクサス CT

ユーザー評価: 3.94

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ウエルカムライトをLEDに

    ドアミラーに付いてるウエルカムライトですが、CTの場合、電球です~( ̄0 ̄)/ ばらします ミラー外して、何個だったかビス外すと・・・ 前後カバーばらばらに!!Σ( ̄□ ̄;) LEDウエッジ球に。 拡散タイプか横照射の物にしましょう♪ バラしたついでに、 ミラーカバーは諦め、ここにカーボン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月25日 14:17 taku1177さん
  • ct200h 中期型 バージョンC ロービームをハロゲンライトからLEDヘッドライトに交換。

    ct200hのロービームがハロゲンライトで暗いためLEDライトに交換しました。 商品は写真に添付したものになります。 やり方は初めに、ボンネットを開けて白く囲ったエンジンルームカバーを外します。 カバーはクリップでとめてあります。 外し方は、クリップ中央を押すと、パチっと音がします。そうすると、中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 19:58 しゅー050さん
  • テール後期化+シーケンシャルウインカー 2

    テスト発光です。 画像はインナー右側です。 リアフォグはバックランプ点灯時はoffになるように外付けでリレーを咬ませる予定です。 カラ閉じ開始です。 今までは、はんだごてや超音波カッターで溶着してましたが今回は模型製作用のEASY WELDERを使ってみました。手元に近い位置に刃があるので中々の作 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年3月7日 20:49 大人の不良達さん
  • CTにLポジ!14

    卓上テストは合格です。 後は車両とのマッチングを検証します。 ヘッドライトと車体ハーネスの接続は中間ハーネスを製作しました。 ハイビームのHIDハーネスは純正ハーネスを流用して接続。デイライトの電源もライト側純正配線に接続。 かなりスッキリしました。 新たにヘッドライトから新設した配線は優先コ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年6月23日 14:33 大人の不良達さん
  • 現行CTのヘッドをシーケンシャルウィンカーにしたよ!完結 15

    が!!これまでのテストで正常だったウインカーが右側だけ原因不明の部分的に不点灯を起こしてしまいユニットメーカーの「いんすぱ工房」さんにユニットを送って点検してもらうも「異常無し」念のためICを新品にしていただいたり、予備のフラットケーブルやターミナルコネクタまで付けていただいたり、何と配達された夜 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2019年7月21日 21:08 大人の不良達さん
  • 現行CTのヘッドをシーケンシャルウィンカーにしたよ! 1

    現行CTヘッドが無事完成しましたので、おまとめでアップしたいと思います。 前作のLポジ3眼シーケンシャルヘッドの完成から2年…。 もぉ2度とヘッドは弄らない予定でしたが現行CTのLポジ見て、やってみたくなっちゃいました。 先ずはジャンクヘッドを入手して構造を調べます。ポジションの発光や何が出来そう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月6日 21:01 大人の不良達さん
  • ドアミラー足元照明を移植したよ!ー3

    瞬間接着剤乾燥後ランプASSYを外してボスをクイックメンダー接着固定します。 ランプASSYを取り付けビスで固定します。 下部からの画像です。 左右でミラーの開いた状態の角度が違うのでランプASSYの取り付け角度の調整に苦労するかと思いましたが投影されるロゴの角度が左右違う設定になってました。流石 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 17:18 大人の不良達さん
  • テール後期化+シーケンシャルウインカー 1

    後期テールをウィンカーをシーケンシャル化にします。 今回、殻割りはイルミスタさんにお願いしました。ウインカーのチップ除去は自分には無理だった事とプロの殻割り技を盗みたかったからです。もちろん勉強になりました。 年明けに作業完了しまして自宅に戻って来ました。 後期テールの中身はこんな感じです。前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月6日 22:28 大人の不良達さん
  • 現行CTのヘッドをシーケンシャルウィンカーにしたよ! 2

    ポジション部の加工に取り掛かります。 純正のポジションは上部と外側端部に各1発ずつLEDが配置されアクリル発光させてます。LEDは直列配線なので上下分割発光が出来ないので配線も引き直しです。 ウィンカーのシーケンシャル化構想に伴いポジション上部の発光はスモール&デイライト点灯時は常時点灯、下部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年7月8日 18:56 大人の不良達さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)