ロータス ヨーロッパ

ユーザー評価: 3.51

ロータス

ヨーロッパ

ヨーロッパの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ヨーロッパ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ミッションオイルとエンジンオイル交換

    減った分 補充していたが 抜いてみた。 落ちてくるオイルは 綺麗に見えるが 溜まったオイルは結構汚ない。 ミッションオイルを入れるのは 灯油チュルチュルが便利。 次いでに エンジンオイルも交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月17日 15:02 サーキットの豚さん
  • 後輪辺りから「グヮシグヮシ」音の巻っき~

    仕事から帰宅後、猛烈に暑いがハブベアリングからの悲鳴かもしれないので大汗をかきながら簡易ジャッキアップして..... 🔧 下回りの点検をするも異常なしっ 👀 ホイールナットのトルクチェックをすると...... ん? 緩いぞ.....それもかなりっ 👀! 左も..... ナットの緩みがあり、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月3日 16:12 jetcity1972さん
  • ミッションオイル全量交換(スーパーゾイル添加) の巻っき~

    前回の交換から1年4ヶ月..... https://minkara.carview.co.jp/userid/2730874/car/2313938/6058125/note.aspx +17738㎞走行しての交換になるのだが、当初の計画では+2万㎞に達したところで行う予定の作業であったのだが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月1日 17:02 jetcity1972さん
  • 粉砕骨折!

    交差点に入りシフトを入れた瞬間..... シフトレバーが「ドドーン」と大きく落ち込んだ!💦💦 レバーの落ち込み量が大きいので直感的にクリップが外れたのではない事を感じ取った 👀! とりあえず交差点の真ん中だったのでエンジンをストールさせないように慎重に脱出! その後安全な場所に移動して点検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年7月2日 16:12 jetcity1972さん
  • クラッチディスクを 交換する前に!

    あ〜やってしまいました~ クラッチミート悪い ギヤも入りにくいし クラッチ滑ってきたかな?? ワイヤー調整 でも ダメ ディスク プレート ベアリング用意して ミッション おろしました。 摩耗の点検 ディスクもプレートも フライホイールも ベアリングレバーも 異常なし 車内に潜り込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月9日 21:54 白のさん
  • ほぼ空かなっ?

    ミッションオイルがおそらくほぼ「空」なのではないだろうか?と思い、きのうオイルを補充しようとオイルプラグを外そうとしたが...... どうにも外れないっ 🔧💦💦 余りガタガタ、ジタバタしても壊すだけなので、きょう港北のショップへ立ち寄り、外してもらおうと出向いた。 先ほど大黒PAでお会いした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月31日 15:56 jetcity1972さん
  • ヨーロッパ 右後輪ドラシャインボードユニバーサルクロスジョイントを交換 の巻っき~

    右後輪から金属的連続音が有って..... 走りには影響なかったが、異音を振り撒きながら走るのは恥ずかしいので年明け早々にNSで作業を行ってもらっていた 🔧 今回行った作業は..... 右後輪ドラシャインボードユニバーサルクロスジョイントの交換 で、左の写真は今回交換したクロスジョイントとそのベア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月11日 13:28 jetcity1972さん
  • カッキーン音の正体はここかも~の巻っき~

    まだまだ続いているカッキーン音の故障探求なのだが..... 先日より少しづつトラブルシューテイングしてはいるのだが..... 未だ解決とならないのはポイントがズレているからなのかもしれない 👀 🔧 写真は今日も「野戦整備」の画 💦💦 引き続きシフトロッドを点検中の画で、エンジンマウント下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月28日 19:21 jetcity1972さん
  • ミッション リアケース ギヤオイル漏れ修理

    リアケース下のコントロールシャフト (ジャバラ) からのオイル漏れは、よくある事ですが今回はその上側、セレクターレバーからの漏れです。 各ギヤを動かすとレバーが回転する その隙間からオイルが出ています。 レバーからオイルが漏れ落ちて コントロールシャフトのオイルシールの漏れと勘違いしてしまう事 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年1月26日 23:45 白のさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)