ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - エキシージ

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • 長年所有のエキシージは劣化が激しいの

    我が家のエキシージ ウィンドウォッシャーはよく使うのですが、エンジンルーム内のウォッシャータンクを覗いて見たらクラゲみたいな藻がたくさん生えていました。そういえば水は補充するものの10年以上は掃除をしていませんでした。皆さんのエリーゼ、エキシージは大丈夫でしょうか? 今度は助手席側のドアノブが劣化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月21日 21:24 フルヴィア・スポルトさん
  • メーターパネル、エアコン・コントロールパネルの照度調整動画あり

    メーターパネル、エアコンコントロールパネルの照度調整ですが、 ・灯火点灯時 ・メーターパネル左下LCD内のトリップメーター/MPH表示切り替え部が MPH 表示の時※ に、ステアリングコラム右下のダブルファンクション・ボタンを長押しすると明→暗(消灯)→明、と変化します(動画 0〜4秒、11〜17 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年4月20日 19:53 Jun w/DC2Rさん
  • 昼間のドア内張り脱着

     劣化割れしたドアプルハンドルを除去、その時にドア内部へ破片が落下。それらを拾う為に内張りパネルを外し、ビニールをめくって手&掃除機を突っ込む。    先ずは上部のボルト4本を外す。 ドア下部・前方のタッピングビスによる樹脂クリップ1本を外す。 此処。  (見つけた時は嬉しかった) 外すネジはこの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年3月24日 15:46 I 兄弟の兄さん
  • ドアパネルからのカタカタ音

    運転席側のドアからカタカタ音がするので 内装を外して確認して貰うと・・・ 中央の大きなネジが緩んでいました。 ドアがファイバー製なので キツく絞めると割れてしまうため 加減が難しいそうです。 まぁ原因と処置方法が分かっているので 鳴り出しても慌てなくて済みますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月2日 00:23 フラミンゴ+さん
  • 白い奴

    納車直後から気になってた白い奴。 メーターとカウルの隙間に白い何かが見える。  これなんぞ?? メーターカウルを取り外すと白い奴の正体が分かりました。 クリアランスの問題で隙間からのぞいてたのか。 ここは黒のプラスチックにしてよロータスさん^^; たぶんマイナーチェンジ前の白いメータ板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月10日 12:22 せっちゃん@TRさん
  • スピーカーカバーの清掃?

    何でこんなベタベタした塗装なのか理解できないよ。 傷付きやすいし、スエードっぽい塗装なんだろうけど。 皆さんカーボン調のシート貼ったりしてますね。でも、ライトスイッチ周りが沿ってくれなくてそこをスルーしてますよね。 僕もやろうかと思いましたが、塗装取ってみてもいいのでわ?と思い。 やりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月21日 23:56 いそーろう@TRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)