ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - エキシージ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアフロー・センサーの清掃

    2ZZ‐GEエンジンのエアフロー・センサーは、標準の吸気系ではここにくっついています。 Exigeのエンジンルームへのアクセスの常ですが、カウルが邪魔して作業性が良くないところへ更に何故か、各種の補器や配線・配管などが他の補器の作業を絶妙に邪魔するレイアウトになっていますw。 エアフロー・センサ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年4月10日 10:21 Jun w/DC2Rさん
  • エンジンチェック解消

    以前BATTLE of EUROの時に点灯した エンジンチェックランプ。 http://minkara.carview.co.jp/userid/130480/blog/40067288/ 両バンクのO2センサーが Rich(燃料濃過ぎ)。 週末はTRGや走行会、Dラーの夏休み等が重なってずっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月21日 10:48 キヨさんさん
  • スロットルボディー洗浄+Dual oil catch canチェック

    Xenumというベルギーの会社、(日本の呉工業みたいなところ)のスロットルボディー&エンジンクリーナと燃料タンクに注入する燃料インジェクター洗浄+チャンバー内清掃液を両方使ってみます。 まずはスロットルボディー側につくブローバイホース2本を外し、こちらもブレーキクリーナで洗浄しましたが、ほとんど汚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月3日 08:57 MakotoExigeさん
  • SACLAM(K&N) エアクリーナーのメンテナンス

    SACLAMのエアーボックス、S2エリエクの場合は、中にK&Nのコットン・湿式フィルターが入っていて、これはメンテナンスして繰り返し使えます。 って事で、取り出して洗って乾燥させてからオイルを塗って元に戻すんですが、例によってロータスな整備性が立ちはだかりますw。 取付けはショップにお願いした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月3日 14:15 Jun w/DC2Rさん
  • HKS パワーフロー フィルターの交換

    他の用事でタイヤハウスを外してみると なんだかエアクリが酷く汚れてます。(>_<) 2,000km走行ぐらいですが、エリエクは 前輪が巻き上げるホコリで汚れも多いようです。 かれこれ10年以上前に購入した商品ですので スポンジがボロボロになる前に交換です。 取り外したフィルターを見ると、湿式の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年5月28日 20:04 くり吾郎さん
  • エアフィルター洗浄

    ヒルクライムを前にエアフィルターの汚れ具合が気になったので、メンテナンスキットを購入して洗浄することにしました。 僕がオーナーになってから約5000キロ…前のオーナーさんの時代から洗浄されてなければ…と考えるのはヤメにして作業に取りかかります。 まずは、エアフィルターASSYを取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月18日 23:47 麒麟 by Ktecさん
  • SACLAM製エアーボックスキット

    SACLAMの初期の製品は特に拘り過ぎた逸品が多く、この製品も多分に漏れずとてもメンテナンスを考慮しているとは思えない場所と作りになっています。 エアーフィルターを取り出すためには、エアークリーナーボックスとエアーフローメータボックスを外す必要があります。その為には左側のサイドインテークカバーも取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月15日 00:28 月光4号さん
  • エアクリーナー洗浄

    今日も人混みを避けて自宅に引きこもってて、まあまあ暇なので気になってたエアクリを洗浄する事にしました。 エアクリ取り付けて初めて洗浄します。 どんな状態か楽しみです。 まずはタイヤを外し ライナーを外すとエアクリが見えます。 エアクリ外して、目視で確認。 パッと見はゴミも余りなく、そんなに汚れて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月1日 21:03 ドラポジさん
  • エアフロセンサーを洗ってみた

    給気フィルターを交換したのですが エアフロセンサーは、何もせず そのまま移設しました。 どれくらい汚れているのか確認のため、 改めて取り外してみると… オイルまみれじゃないですか!? 先端部分が、テカテカしてます。 スマホ写真では、これが限界。 わかりますかね~この、テカリ具合。 移設時は、も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年6月14日 16:06 リンゴ@LETOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)