ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - エキシージ

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 夜中のラジエターリザーブタンク&キャップ交換

    ラジエターリザーブタンクASSY  (ラジエターキャップ含む)  トヨタ純正(ZZT231用);16470-22020 14,396㎞ ※ 交換時は、エンジンが完全に冷えている状態を推奨 水路へのエア混入防止の為、ホース3本をリザーブタンクに向かって上り勾配に(タンク位置を)セット。  内径4 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年12月18日 23:39 I 兄弟の兄さん
  • ラジエター交換

    ラジエター交換の際にカウルを取り外します。汗 まず、フロントタイヤ左右を取り外します。フロントタイヤハウス内のインナーフェンダーすべてを撤去します。左側のインナーフェンダーは大小のコネクターがありますので抜いておきます。 ヘッドライトカバーも取り外します。ライト裏側のソケットボルト3箇所を取り外せ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月16日 00:15 いそーろう@TRさん
  • ラジエター リザーブタンクの交換

    昨日のロングツーリングから帰宅してみると エンジンルーム内に冷却水が飛び散っており 大変なことになっておりました!(泣) 水温計はコマメに見ており、異常が無かった のですが、このまま走り続けていたらと思うと 怖いです。(*_*) 真っ先に疑ったのが、先日取り替えたスロットル ボディですが、冷却水 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2014年12月13日 14:05 くり吾郎さん
  • 納車直後のトラブルが、ようやく解決しました。 動画あり

    納車時から発生していたトラブルが 先月、ようやく解決しました。 (;^_^A 昨年(2021年)の8月に納車したエキシージですが 納車してからすぐに アンダーパネルやホイールなどを外し... ブーツ類の不具合や、なにがしかトラブルはないか? 素人ながら、いろいろ点検して その結果を、こちら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月8日 11:00 ヤス@ZZさん
  • インタークーラーエアインテーク拡大

    ハードトップを外したときにふと見えたインテークの小ささにビックリ。 コレは空気入らないわぁ… どおりで冷えない訳だ。 漏れ防止用のゴムが分厚すぎで、インテークを塞いじゃってますね。 インテークの面積を測ったら、約2000mm2 まず、ゴムを外します。 インテーク面積は約3400mm2 コレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月11日 16:02 みゅ ~さん
  • 1zzのオイルパンへ交換

    2zzエンジンのオイルパンはバッフルプレートがないのでGのかかり方によってはオイルが吸い上げられなくなるとか。 定番ですが、バッフルプレートがある1zzエンジンのオイルパンに交換です。 1zzエンジンのオイルパン。 私のエキシージはNA車なので無加工ポン付できます。 スーチャー車はオイルのレベルゲ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年6月3日 08:31 Applemintさん
  • サイド エアインテーク ダクトの製作

    まずはサイドインテーク カバーを外して採寸です。 それにしても汚い・・・ 長年の垢が積もってます。 適当な厚紙から、型紙を元に切り出していきます。 厚紙はダンボールに近い、質の悪い紙のほうがFRP樹脂が染み込みやすくてGOODです!(^^) だんだんと形になってきます。 平面から立体のものを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年8月29日 18:36 くり吾郎さん
  • クーラント交換

    クーラント交換中 ラジエター側エア抜きプラグ(Air Bleed plug) エンジン側ウォーター配管エア抜きプラグ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月22日 00:54 minomino3さん
  • インタークーラー シュラウドの加工

    まずは純正インタークーラーを取り外します。 フィンが潰れないように気をつけますが、それほど難しくはありません。 インタークーラーには、フランジ状に突起が出ており、そこにシュラウドが嵌めこまれているのですが、どうにも外れません。(TOT) しかたがないので、インタークーラーに付いたまま加工です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年9月3日 20:35 くり吾郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)