ロータス エキシージ ロードスター

ユーザー評価: 4.6

ロータス

エキシージ ロードスター

エキシージ ロードスターの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エキシージ ロードスター

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • フットレスト

    ベストを狙ったら、バージョン3まで作ってしまった…… 私の日本人仕様の左足には迎角8度がベスト。 プリントは9時間掛かりましたが、しっくりいきました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月4日 18:44 LifeWithLotusさん
  • シフトノブ試作+銀箔張り(フェイク)+操作感は?

    ロータスのシフトノブは丸いボール型です。 ギアの入る方向に面で当たった方が操作しやすくない?とか思ったので多角形シフトノブを3dプリンタで試作してみました。 結果、ギア入れ易かったです。 一発目の試作品は少しサイズが大きかったのでサイズは小さくしました。 バージョン2! 磨きまくってから漆を塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月22日 20:24 えくりぜさん
  • フォージドコンポジットぽいパネル。

    ランボルギーニ社が名古屋工業大学と共同研究して開発したフォージドコンポジット。 5.2L 4wdの車両を999kgで作成できる技術です。 大理石の様なマーブル調の部品がこの製法で作られたものです。 http://www.lambolab.org という事でこれに似た作り方を実践してみるw コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月19日 23:13 えくりぜさん
  • フットレスト

    コロナで巣籠を要請されたため、GWのお供に3Dプリンターを買ってみた(中華製、Amazonで3.5諭吉)。 結構な大きさの造形ができるため、手始めにフットレストを作ってみる事にした。 3D CADでモデリングして、シルバーのABSで印刷をかける。 じゃーん、完成。あまり見えるところでもないからスラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 16:36 LifeWithLotusさん
  • 舵角モニタリングシステム(物理)動画あり

    obd2から拾う事が出来なかった舵角…。外部センサを取り付けてロガーで計測することにしました。 まぁ狭い事…。 3dプリンタさんでせっせと出力。 見えない所なので積層痕は少しだけ削った。 組み立て。 以前日本橋でセールしてた青アルマイトの多回転可変抵抗の出番! こちら傘歯車さん。 2つ割りの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月6日 18:39 えくりぜさん
  • 幌のスポンジ摘出と代替品

    幌の内側です…。 経年劣化でスポンジがお亡くなりになりました。 いや、屋内車庫運用で3年持ちませんでした…w 車内に粉が舞い散るので流石にイヤになってきたので手術しました。 どこもかしこも粉だらけ…。 買ってきた代替の断熱、吸水シートも外枠を剥がします。 こんな感じの4層構造にします。 幌最 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年3月29日 22:14 えくりぜさん
  • 静音化計画⑦(インパネ)

    一つ解決したら、また一つ。これぞイタチごっこ。 今度は運転席側インパネからの低級音。何らかの振動に共鳴して不定期に「キュル、キュル」と鳴っている。低級音④だ。 まずは鳴っている場所を特定するために、あちこち叩いたり、押したり、引っ張ったりしてみる。 ああ、ここだぁ。ここを押すと同じ音がする。このス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 17:34 LifeWithLotusさん
  • 静音化計画⑥(ソフトトップ)

    本当に人間とは欲張りな生き物で、気になっていた低級音①②が治まったら、さらに次の音が気になり始めた。 ソフトトップの付け根の辺りから低級音③がしている。ギャップを乗り越えたり荒れた路面を走ると、助手席の上の方から「ギュ、ギュ」というような音がしている。ソフトトップの取り付けとボディが干渉しているだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 15:47 LifeWithLotusさん
  • 黒キャップ

    ドアミラー固定用のネジ穴、白ボディなのになぜか黒。 気にしないんでしょうね~、軽量化以外の事は。 カッティングシートを直径20mmに切り抜いて、 黒キャップ外して、 脱脂してから貼り付けときました。 うーん、微妙に色が違うのでどっちが良かったかは主観の範囲だな.....

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 10:39 LifeWithLotusさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)