マセラティ グラントゥーリズモ

ユーザー評価: 4.14

マセラティ

グラントゥーリズモ

グラントゥーリズモの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - グラントゥーリズモ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステアリングギヤラックの交換動画あり

    走行中にフロントの足回り付近からゴトゴトと異音がしていたので原因調査をしていたところ、ステアリングギヤラックのブーツ周辺にフルード漏れを発見。 もしやと思い、パワステフルードタンクを点検したところ、フルード量はminレベル以下となっていました🤢 ステアリングギヤラックを交換するために調査を開始。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 20:44 ゴキちゃんさん
  • マセラティ パワステフルード交換作業③

    マセラティ パワステフルード交換作業② の続き・・・ 一度に抜き取れる量が少なすぎて、なかなか奇麗になりません。 何度も 繰り返して、ようやく赤茶色から赤色っぽくなったところで・・・ リスロンのストップリークを注入 コチラの商品は、先ほどのSTPよりも漏れ止め添加剤本来の特性です。 過去車で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 13:29 使徒ぴっちゃん♪さん
  • マセラティ パワステフルード交換作業②

    マセラティ パワステフルード交換作業の続き・・・ 一度に抜き取れる量が少ないのは、画像のように、タンク内に仕切りがあります。 恐らく、コーナリング時にタンク内のフルードが偏り過ぎてエア咬みしないためのスタビライザーです。 ATFは、ベンツ純正のDEXRONⅢを使用します。 DEXRONⅢは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月18日 21:08 使徒ぴっちゃん♪さん
  • マセラティ パワステフルード交換作業

    中古車購入の初期メンテの一環でパワステフルードを交換します。 パワーステアリングフルードのリザーバータンク 蓋にレベルゲージが付いているので 量と色を確認します。 グランツーリズモはATFのDEXRONⅡ規格です。 ATFの特性として、熱膨張が非常に大きいということもあり、ゲージには冷間時と暖 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月17日 22:29 使徒ぴっちゃん♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)