マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • BOSEツィーターのコンデンサ交換(フィルムコンデンサー)

    BOSEの音にほぼ不満はないのですが、若干高音のクリアさが足りないと感じることがありました。 そこで、昔ウィンダムのスーパーライブサウンド車に乗ってた時に実施した、ツィーターのコンデンサ交換がすごく効果が高かったことを思い出し、検索するとBOSEでもみんなやってるではないか!! 部品代僅か千円 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 5
    2016年12月30日 20:00 まー坊ёさん
  • ダッシュボードのスピーカーの音質改善

    ダッシュボードのスピーカーグリルを加工して見た目を変えたのですが、それに伴い音質も改善したので、そうなると更に改善したくなりいくつか加工してみました。 ※今回もきりっとさんや他の先人さんたちがのを参考にさせていただきました。 まずはマツダ車乗りの方々が良くやっている純正ツィーターのコンデンサーを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月21日 20:32 もーにんぐさん
  • (BOSE装着車)スコーカーグリル加工

    ※まず初めに、この作業にあたっては『きりっと』さんの整備手帳を参考にさせて頂きました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2184843/car/1927174/4176481/note.aspx BOSEオーディオ装着車は、Aピラー付け根にツィーターとスコ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2017年4月8日 23:31 madrugadaさん
  • ☆ツイーター・スコーカー取り付け☆

    ツイーターはミラー裏の樹脂部分へ、スコーカーはピラー埋め込み加工です。 極力ピラーへ埋め込んで貰ったので、そこまで視界の妨げにはなっていません。 JLに比べ、fluxは一回り小さいのでその差が大きかったのかと♪♪ ZRとの相性も良く非常に満足です。 ツイーターアップ画像。 ガラスとのクリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月2日 14:13 TERU-23さん
  • ☆フロントアウター化☆

    純正の状態がこちら。 ドリンクホルダーにはシャンパンゴールドで間接照明。 こちらが施工後。 全体のイメージは純正のラインを崩さないように仕上げて貰っています。 LED点灯状態。 パット見ではわからないですが、リングにはアクリルとアルミを挟んであります。 LED消灯状態。 キラッと輝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月2日 13:59 TERU-23さん
  • ダッシュボードのスピーカーグリル加工

    きりっとさんが音質アップに取り付けしていたスピーカーグリルが格好良かったので真似っこする事にしました。 ダッシュボード左右と中央の3枚のスピーカーグリルを外します。 ※前期型は中央のスピーカーグリルを外すと折れ曲り易く再度取り付けるときちんとはまらないので注意して下さい(自分は不覚にも曲げてしまっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年10月2日 15:47 もーにんぐさん
  • フロントスピーカー アウターバッフル風 張り替え

    センタースピーカー ミッドレンジ ツイーター 全体

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月6日 08:35 NANA-RCさん
  • ドアスピーカーグリルカット

    フロントドアスピーカーの音抜けを良くするためにグリルを切ってしまおうと思い実施です。この画像の部分ですね。 先ずは内貼りをサクサクと外しで、傷つかない様に養生して内貼りを置きます。 (写真 左右混ざってますがご容赦) 刃を入れたら後戻りはできないです・・・ スピーカーグリルを浦から見た所です。 周 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年10月28日 18:20 かず1396さん
  • 沼にはまらない程度にスピーカー交換(ツゥイーター編1)

    非BOSEの純正スピーカー・・コストダウンしてて、びっくりするほど小さいマグネットとかツイてると思いますが、其れなりのイイ音でしたので、弄らないつまりでした。がっ、やはり高域に不満というか、MORE高音というか(ソースの問題もありますが)感じてしまったので、安価にスピーカー交換をする事に・・ 正規 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月20日 06:56 やれんのーさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)