マツダ アテンザスポーツワゴン

ユーザー評価: 4.38

マツダ

アテンザスポーツワゴン

アテンザスポーツワゴンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - アテンザスポーツワゴン

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 全塗装 BMW純正スパークリングブロンズ

    先にフォトで報告しました通り、BMW純正スパークリングブロンズへ全塗装しました! 色については昔からたくさん考えていました。ベゼルのグリーンは街やDで見れたとしても、BMWの限定色セパンブロンズを実際に見ることはなかなか難しいので、本当にいい色なのか、本当に決めていいのか、漠然とした不安が拭えな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2016年3月17日 19:07 はやとMcQueenさん
  • フロント周り再塗装

    飛び石のひどかったボンネットとフェンダー、バンパー、リップをリペアーしてもらいました! フェンダーも外して塗装してもらいます バンパーと、リップと、グリルも飛び石傷をパテで拾っていきます。 全部で100以上だったのでかなり大変だったみたい。 ボンネットは全面塗装。サフを吹いてもらいます。 フ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月19日 23:40 たけぴー@アテンザどぅでしょ ...さん
  • ルーフブラック化(塗装)

    ルーフをマツダ純正のブラックマイカで塗装しました。 マイカなのでとても煌びやかです。 3 リアスポイラーの下側のパネルも塗りました。 ここを塗る事で立体感のある雰囲気に。 5 6 7 理想通りで非常に満足です。 キャリアのカバーも塗るか塗らないか最後まで迷ったのですが塗らないで正解でした。 ルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月26日 18:45 ある~る君さん
  • FOLIATEC スプレーフィルム 

    ABで売ってるのを見て、以前より気になっていた商品。 アドバイスをいただきながら、マットブラックをチョイスしました。 フロントグリル、ドアミラー、ルーフを塗装。 粒子が粗い為に、ルーフのような広範囲の塗装になるとどうしてもムラが目立ってしまいますが、小さい範囲なら簡単にキレイに塗装できる感じです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月15日 00:51 real.さん
  • フォグカバー塗装 失敗あり笑

    以前、フォグカバーをボディー同色に塗装したんですが、下処理をちゃんとしなかった事もあり、塗装が剥がれてきてました。 補修ついでに今回は艶ありの黒に色変更します。 バンパーを外さずにマイナスドライバーでこじって取りました。 爪が四箇所ありますが、二箇所程外せれば勢いで外せます。 しかし、無理に力を入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 12:46 m.7000さん
  • ルーフブラック化

    使ったのはこちら! 車全体をマスキングしました(笑) 実はムラだらけ。。。。。(笑) ご愛嬌ってことで(笑) お気づきの方もいらっしゃるかも知れませんが、ついでにグリルの塗りわけもいたしました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月26日 23:03 Yuji@Atenzaさん
  • Fバンパーメッシュ部分塗装

    Fバンパーのメッシュ部分をブラックマイカで塗装しました。 この部分は塗装されてないので何もしてないと白っぽくなってしまったり、一番は質感がよろしくないので光沢を強めに出すためにクリアを多く吹いてもらいました。 塗装済みと無塗装を並べると差は歴然ですね。 この部分も塗装が剥がれやすいので剥がれないよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 22:29 ある~る君さん
  • エンブレムスムージング後の磨き(終)

    そういえばラッカー塗装だからソッコー乾くんだった。 ってことで一晩寝かせてから磨きました。 近くでまじまじと見られなければわからない程度にはなりました! 今回の作業のついでに、バンパーの傷もパテ埋めして塗装して消してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月16日 11:17 nini5550さん
  • エンブレム外し穴埋め後の塗装

    前回パテ埋めしたところを再度パテで均し、表面が滑らかに安定したので塗装に入ります。 今回使うのはこちら! Holts シリコンリムーバー Holts 白スプレー(34K) その辺に転がってたボディーペンのクリア ボディーペン 白いプラサフ ボディーペン ボカシのやつ あとは耐水ペーパーとか当て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 14:41 nini5550さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)