マツダ アテンザスポーツワゴン

ユーザー評価: 4.38

マツダ

アテンザスポーツワゴン

アテンザスポーツワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - アテンザスポーツワゴン

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤にて作業を進めてNEW

    ys special ver.2 施工済み スイフトスポーツ 洗車に御来店のはずがメンテナンスになり 洗車後にメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月30日 00:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 車検 (定員 全長 全幅) 構造変更

    今回は車検に関する整備手帳です。 車検は車検でも、通常の車検ではなく、2名乗車にする為に構造変更の検査を受けます。 それに加え、ワタシのアテは左右1センチプラスのフロントオーバーフェンダーに交換していたのですが、全幅+20ミリ迄に収まっているため、通常の車検でも問題無く通っていました。 です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月16日 01:39 HIうどんさん
  • 絶版ホイールリペア⑤(取付完了)

    ホイールの準備が全て完了し、いよいよタイヤ屋さんへ向かいます。 予めネットでタイヤ購入と作業予約しておきました。 タイヤは作業店へ直接発送なのでラクチンです。 養生材もたっぷりと積んでから向かいます。 今日は初めて息子も見たいというので一緒です。 3歳児はジャッキアップをその目で見たいそうです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 17:03 おかっち@GHさん
  • ヘッドライト殻割りクリーニング、インナー塗装。

    車検に向け、点検整備しているのですが、ちょっと厄介なトラブルが発生。 いや、発生、ではなく、 正しくは前回の車検から、ロービームが光量不足な事。 前回はハイビームで測定して通せたのですが、今回はナゼかハイビームも光量不足の疑いがあるらしく、このままでは通らないかも?と。 とりあえずハイビー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月11日 02:33 HIうどんさん
  • バッテリーキャップ交換

    経年劣化でプラス端子のカバーが割れて外れてしまっていたので、リフレッシュのため純正パーツを取り付けました。 16年経過した古いカバーはこんな感じで、折り曲げる部分がちぎれてしまっており、なんとか挟まって外れずにいた状態でした。 先日のバッテリー交換の際に、走行中に落ちたらと多少の不安があったので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月9日 21:15 eawindさん
  • 2024年8回目の洗車

    今年8回目の洗車です。 この時期はのって無くても花粉で汚車になります。 ワイパーのゴムなんか花粉をかき集めて固まったものがびっちりついてました😂 今日のメニューはバイザー裏側の水垢落とし、窓の角の水垢落とし、とふつーの洗車です。 コーン茶はなんとなく置いてましたw ホイールはDETAIL AR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 17:41 たけぴー@アテンザどぅでしょ ...さん
  • 絶版ホイールリペア④(エアバルブ交換のあれこれ悩み)

    コーティングまで済んだホイールにセンターキャップを付け、消耗品であるエアバルブを再取り付けしました。 ただ、このバルブ交換は想像より時間と金がかかる結果となりました。 他の人の参考になるかわかりませんが、自分への記録として書こうと思います。 古い物を大切に扱うには覚悟が必要です。 ホイールは中古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 09:31 おかっち@GHさん
  • エンジンオイル&フィルター交換

    走行距離  384,476km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 16:58 ハヤパンさん
  • 絶版ホイールリペア③(ホイールコーティング)

    ホイールとセンターキャップ4個のリペアが完了したので、なるべく長くキレイをキープする為のコーティングをします。 リペアして綺麗になったタイミングが一番やりやすいので硬化型のコーティングを使います。 洗車の王国 ホイールクリスタルです。 コーティング剤って無数にあってどれが良いのかよくわからないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月5日 12:30 おかっち@GHさん
  • フージャー スポーツカー DOT ラジアル 275/35ZR17 A7 に交換

    今年の阿讃は、Sタイヤの使用でもランキング対象になるとの事で、以前から気にはなっていた、 フージャータイヤ を、使って見ることにした。 いつものオートガレージMさんにて注文し、ホイールはAR-1の255を組んでいたTE37 SLの9.5Jに組み付けて貰いました。 AR-1は、とりあえず25 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月5日 12:07 HIうどんさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)