マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • セーフティチェック(54ヶ月).リコール(リアブレーキ)

    ◽︎セーフティチェック(54ヶ月) 総走行距離31.502キロ 特に異常なしですが、ワイパーゴム、エアコンフィルターは自分でかえます。 ◽︎リコールリアブレーキ 水が侵入?していたらしく錆びが出ていた為交換。(右側)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 11:09 無欲の龍さん
  • 電動パワーハンドル、フロントブレーキの異音

    駐車時のハンドルの切り返しの際に、電動モーターの音らしき異音が出る。 走行時、ブレーキを踏んで、ある程度速度が落ち、ブレーキを緩めた際にブレーキペダルを通じて、「ゴゴゴゴゴッ」と音、振動が伝わってくる。 上記の症状を1ヶ月点検後から認め、妻も同じ経験をしていることから、ディーラーに入庫、点検して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月29日 07:24 シャア専用ねこバスさん
  • 6ヶ月点検

    備忘録。4/29実施。 マツダ・セーフティ・チェック(54か月) 走行距離:66328キロ 点検に加え、以下2つを依頼。 ①ATF交換時に指摘されたエンジンオイル漏れの状況確認 ②運転席ドア開閉時にヒンジから音がするので状況確認 ◆点検の結果 左ロアアームのブッシュが劣化していると指摘されました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 02:20 ツージーさん
  • 1年6ヶ月点検

    1年6ヶ月点検に行ってきました。 ひと通り点検+ローダウンスプリング入れてから低速走行時にガタガタ音がするようになったのでみてもらいました。 足回りは若干緩みがあったらしく、確かに点検後はやや改善した気がします。 そのほか大きな問題なしで終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 21:29 Short_Stopさん
  • 雨の日の走行中のフロント衝突アラート誤作動①

    雨の日の運転中、たまにフロントの衝突安全アラートが雨粒に反応して、誤作動(誤警告)を起こすことがあります。 対策品があるのかディーラーに確認したところ、存在するとのことでした。 品番:G52M67UU0B ユニット、パーキング アシスト 新車登録から3年以内であれば無償交換してもらえたのですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月7日 23:02 KSYさん
  • 初回点検

    1000km走行したので タイミング良く担当セールスさんから連絡来たので持ち込みました エンジンオイル交換は聞いてみたら ご希望であれば実施しますが半年でも充分ですよ のコメントで今回は見送り(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月26日 15:25 nkーさん
  • 新車1ヶ月点検

    新車1ヶ月点検してもらってる途中です(^○^) 走行距離は1300㎞を越えたところ。 やっと大きさには慣れてきたけどまだまだドキドキすることが多いです(笑)←前車がデミオだったので仕方ないけど( ;∀;) MTのフィーリングも良いし、ちょっとずつサスの固さも取れてきたかな?って感じ( ´∀`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月3日 17:21 kurohikoさん
  • サービスキャンペーンのROM書き換え

    サービスキャンペーンでディーゼル車のROM書き換えが出てましたので早速対応してもらいました。 最近気になってた、アクセルレスポンスのもっさり感がなくなりリニアに加速するようになりました。 また、ディーゼルノックが大きくなってきており、助手席ドア付近の共振からのビビリ音が出ていたのが、スッパリ消えま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月30日 21:08 まろやかDCさん
  • 1ヶ月点検

    1000キロ走ったので1ヶ月点検に行きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月5日 23:11 Hidebouさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)