マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • エンジンオイル交換。

    走行距離31,001km。 年末年始の帰省3回、USJ旅行1回、2ヶ月で5,000km走行の為(^◇^;) 昨年末の事故により、交換となったホイールも受け取り完了ヾ(*'∀`*)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月21日 17:06 みな。さん
  • 例のリコールにて入院(1月12日~1月22日)

    1コ前の『整備手帳』でも書きましたが、下記(3)と(4)に見事当選wしたので、 10日間程ディラーに入庫 ~マツダのサイトより~ 改善対策届出番号 453 改善対策開始日   平成26年12月5日 (3) 全車両、バキュームポンプを点検し、負圧生成能力の低下が認められるものは、バキュームポン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月22日 22:36 りゅぽんさん
  • MSCとタイヤ交換その他(備忘録)

    ご案内をもらっていたMSC(マツダセーフティチェック)に併せ、スタッドレスタイヤへの交換、オイルフィルターと年1エアコンフィルターの交換をお願いしました。 パックdeメンテを今年初めて登録したため、両フィルターとその交換費用だけ発生しました。 夏タイヤについては社宅が狭いため、別途ディーラーの倉庫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月16日 12:43 cha.さん
  • リコールNo.3335

    減速エネルギー回生システムにおいて、キャパシタの故障判定プログラムが不適切。 対策として、エンジン制御CPUリプログラミングを実施。 ついでに3フラッシュターンシグナル設定もお願いしました(o´∀`)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月6日 15:15 みな。さん
  • ウォーニングいっぱい!!

    2019年最初の整備です! 年末30日に一気にウォーニングが出ました ①ブレーキ液量低下 ②SBSシステム異常 ③DRSSシステム異常 年末でディーラーが開いていないのでしばらくこのまま乗ってました。 ウォーニングも出るときと出ない時があるので原因は不明でした。 初売り初日にディーラーで確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月3日 20:18 世界のヒゲさん
  • エンジンオイル交換。

    走行距離46,074km。 前回からちょうど4ヶ月、ややペースダウン?( ´Д`)y━・~~ 次回は車検時と思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月29日 22:14 みな。さん
  • リコールとサービスキャンペーン

    バンパー交換のついでにリコール案件も作業してもらいました。 ~マツダのサイトより~ 改善対策届出番号/483 改善対策開始日/平成27年12月11日 【不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因】  乗降口ドアのドアサッシュモールにおいて、乗降等のドア開閉時に当該ドアサッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月16日 17:37 りゅぽんさん
  • リコール 無償修理

    制御プログラムの修正リコールということです。 今回は対策プログラム修正のみ 新車無料6ヶ月点検、10,000km走行超でのエンジンオイル交換と同時に実施しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 18:35 つぼさん
  • マツダコネクトアップデート ブレーキ異音

    バック時の異音があるので、グリース塗ってもらいました。そのついでに、マツダコネクトをアップデート。 更新したらヘッドアップになったり、ノーズアップになったり、不安定です。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月7日 17:16 きぼれさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)