マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 内装をLパケ風に 第2弾

    今回はドア内張りとセンターアームレストのステッチを赤くしてみました。 先人たちに倣って、布描きしましょ(赤)と交換用ペン先(細)を使いました。 運転席です。 Lパケ(白革)風に、ダブルステッチの下側のみ塗りました。 近くで見ると、アラは見えます… 助手席です。 右後ろです。 左後ろです。 センタ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2014年12月9日 22:08 けん太ロースさん
  • 内張り貼替え

    ちょこっと暇があったのでドアの内張りを加工 定番のスエード調生地を貼ってみました😊 まずは助手席側から 初めての割には綺麗に出来た😍 調子に乗って運転席側もチャレンジ💪 ものの見事に失敗🤣 速攻で剝してやり直し😅 使用したのは布百選の深緑 ちなみに裏側の両面テープ無し😱 買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月24日 22:44 モトジフ-mtjf-さん
  • ドアスイッチパネル塗装

    アイラインと一緒にジェットブラックマイカに塗装しました。 ドアパネルを外して裏からスイッチパネルを外します。 または直接外す場合は下側を上に引き上げ爪が外れたら、写真のように隙間から持ち上げるようにすると簡単に外れます。 スイッチを取り外し付け替えます。 コネクタを取り付けて、はめ込んで終わりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 11:44 キングジョーブラックさん
  • インナードアパネル張替え 東レ エクセーヌ パンチング 濃紺

    いきなり完成画像です。 型取りさえ終わってしまえば内貼りはがしなどで押し込んでしまえば簡単です。 ただ両面テープが裏面についていないタイプなので両面テープを張る必要があります。 濃紺だったので少し地味ですが飽きたら違う色に変えたいと思います。 肌触りはいい感じです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月4日 21:11 takashi00さん
  • カーボンシート貼り付け。②

    カーボンシート貼り付け第2段。 インジケータパネルのシルバー部分にカーボンをラッピングしたいと思います‼ インジケータパネルを外すためにドリンクホルダー周りのパネルを外さなければなりません。 そのために、まずシフトノブを取り外し、サイドブレーキのカバーを外します。 あとはなんとなく持ちやすいとこを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 22:17 ササキケンさん
  • 3M ダイノックシート貼り メイプル

    ドライヤーで温めながら貼り付け。 中々上手くいった(^^) 色が、もう少し黄色味がかかってると思って買ったけど、若干イメージとズレちゃった…。 夜になっちゃった。 メイプルでイメージがすっかり変わりました。 助手席 運転席 助手席側から

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月11日 19:45 Frulliさん
  • 内装をLパケ風に 第1弾

    以前より、Lパッケージの内装を魅力的に感じていました。 オフ会等で実物を見て、我慢できなくなりましたww まずは、パネルをボルドーレッド風にしてみました。 パネルの外し方は、先人の皆様にお任せしますw ダークメタルに透明赤フィルムを貼れば、ボルドーっぽくなるかなと思います。 貼り付け後です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月23日 21:59 けん太ロースさん
  • ドアスイッチパネル カーボンシート張り

    皆さんがやられているのを見てマネをしてしまいました。 以前のカーボンシートが余っていましたのでそれを使いました。 取り付け方法などは先人の方のを参考にしてください。(^^) 内張りはがしですぐ取れます。 あとは型どりをし貼り付け。 そしてスイッチとパネルを合体させ戻す。 スイッチ部分の切込 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月16日 20:31 takashi00さん
  • 木目調手描きウッドパネル塗装

    Lパケは、マツダ渾身のワインボルドー色でしたが、どうしても、内装をシンプルにしたくて木目調ワンオフウッドパネルにしました。 ここは、今、テインのEDFCを付けてますが^_^ シンプルになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月13日 10:04 コージ87さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)