マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • アテンザ車内アルカンターラ調スエード化計画♪

    AUTOMAX izumiさんのアルカンターラ調スエード生地シートなのですが、手触り感がクセになるくらい質感が高く、思わず色々なところに貼りたくなってしまいます。 価格もリーズナブル 小さいサイズの65×50cmでも、やり直し含めても何ヶ所にも賄える大きさです。 この手触り感 触った箇所がグラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 20:37 ケンケン♪さん
  • ドアパネル ライン入れ

    手芸屋さんで購入しました。 パイピングタイプのバイアステープです。 服の裾を処理するのに使うやつです。 今回は、これを使ってドアパネルをイメチェンします! カラーは室内のアンビエントランプに合わせてブルーを選びました☆ 最近では、みんカラでもお馴染みになってますね☆ 断面はこんな感じです。 パ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年3月9日 20:42 やきうなぎさん
  • 青くないスカッフプレートを青く!

    新車購入時に付けた、純正オプションのイルミネーション付スカッフプレート。 青く光りそうな雰囲気を写真で醸し出していますが、実際見てみると白に黄色っぽい青が混ざったような微妙な色...むむむと思った人も多いはずです。 だったらはっきりと青色にしましょう。 自作LED工作では、青とは言わず青みがかった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月28日 23:55 TK-Worksさん
  • グローブボックス保護シート貼り付け

    以前、グローブボックスに貼り付けたカーボン柄カッティングシートが下からめくれあがってボロボロに… 工具やパーツを整理していたら、以前購入した傷保護シートが出てきました♪ 2枚入りのうち、1枚残っていました。 ボロボロのカッティングシートの替わりに貼ってみました。 (まずは下半分のみ) 上半分やドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月14日 21:43 けん太ロースさん
  • ドアスイッチパネルの化粧

    納車時から気に入らなかったドアのスイッチパネル。プラスチックそのままであまりにも安っぽい造りです。 数社から化粧シートが発売されてますが、高いし普通の皮調のものが無いんです。バックスキンはくたびれてくるのでペケ、光沢があるものは指紋でベタベタになるのでこれもNG。 そこで接着剤付きの合皮を購入。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月10日 13:45 スパホさん
  • インパネドレスアップver.2~既視感満載~

    極秘ルート(アップガレージ)でこやつを入手を入手。 いい感じに使えそう。 そいつを押し込みます。 意外に硬い材質なので、僕のように銃弾をも通さないほどの爪でないと下手したら折れるかもしれません。 アップ① アップ② アップ③ 今年の始まりにも似たようなことやったんで既視感満載www ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 16:48 エレメントさん
  • カタカタ音の静音効果も期待できるアルカンターラ化の思わぬ利点

    マツコネ下のパネルをアルカンターラ調に変えてから何気に触りまくってますが、意外な効能が見つかり、どうも最近悩まされていたダッシュボード辺りからのカタカタ音(ビリビリ音?)が消えてました。 それならばと、最近Aピラー〜Bピラー付近からの異音も治るかなとドアインナーハンドル下のプラ4箇所もアルカンター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月19日 13:52 ケンケン♪さん
  • フロントパネルカーボンシート貼り

    一部内装をボルドー色カーボンシート貼りにしています。多少荒い部分がありますが、自分的にはまぁまぁ満足してます。次は内ドア部分も挑戦してみるつもりです。 フロントパネル~オーディオパネル部分は、ネットで外し方を見ながら作業し、比較的簡単に取り外す事が出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月22日 22:44 studio tomyさん
  • ラゲッジルームプロテクションパネル製作

    タイトルが大げさですが、ワゴンのラゲッジルームが荷物を積んだときに擦れて汚れるのでそれを防ごうと言うことです。 寸法を測って切ったプラ段に合わせてフェルト生地を裁断します。全部黒色で行く予定でしたが、在庫不足により赤色メインとなりました。 スプレーボンドと木工用ボンドでフェルト生地をプラ段に接着・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月20日 01:31 TK-Worksさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)