マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インパネのアルカンターラ計画ステップ1完了!

    前回、挫折したエアコン回りのパネルのアルカンターラ化を再トライ! ディーラーの営業さんに頼んで外し方のマニュアルを入手。片側5ヵ所にクリップで固定されてあるようです、後は気合いで外します! 手順はダッシュガーニッシュ、メーターバイザー、ドリンクホルダーとニーパット、小物置きを外します。 ※注意:マ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月12日 21:04 プリティーとしちゃんさん
  • インテリアパネルの塗装 パート1

    落ち着いた色合いでかっこいいこのボルドーカラーのインテリアパネル! 今回は、スポーティーさを出すためにソウルレッドクリスタルメタリックに塗装にチャレンジ!! あ、ウインドウスイッチカバーとドアハンドルインナーカバーも同様に塗装! まずはドアハンドルのインナーカバーを外します。 写真がなくて申し訳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月9日 10:04 にゃーす9さん
  • 安っぽいパネルをゴージャスに!

    テカテカ光ってナビが見にくいパネルにAUTOMAX izumi さんのアルカンターラ調スエードを貼ってみました。粘着材が付いているので簡単でした。日中の日差しを受けても反射せず見易くなりました。 反射が気になるメーター回りにも貼ってみました。 序に安っぽいニーパットにも! サンプルで気に入ったダー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月30日 20:03 プリティーとしちゃんさん
  • カーボンシート貼り付け

    多くの方がやっていますが、ドアノブの中のパーツに傷つき防止のためカーボンシート貼り付け!! 完成!! 作業時間5分ほど

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月23日 21:32 世界のヒゲさん
  • ウインドウスイッチメッキパネルラッピング

    いつの日か、ウインドウスイッチパネルをシルバーに塗装。 したのはいいものの、その横にあるメッキパネルとの相性が悪すぎたw これも外して塗装しようかと思いましたが、めんどくさそうなのでラッピング。 手持ちのラッピングシートは計三種類。 ・ホワイトカーボン ・ダイヤモンドオレンジ(サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 16:35 エレメントさん
  • インテリアパネルの塗装 パート4

    パート3の続きです! 塗装したパネル類をもとの場所に取り付け直します! 付け方は、取り出した手順と逆でやります! リアの座席の写真!! けっこうスポーティーになったんじゃ?! ニヤニヤ 運転席周り!! おー!!目立つ!!好み!! ニヤニヤ! 助手席側!! ドアから見える赤もかっこいい!! し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月9日 10:05 にゃーす9さん
  • 運転席ロアパネルにアルカンターを貼る

    インパネとグローブボックスのブラック樹脂が気に入らずアルカンターラを貼りとても満足でしたが、今度は運転席ロアパネルのブラック樹脂が気になってしまいました。 ところが、この運転席ロアパネルは、どうしてもエアコン側のグリップが固くて外れません。困った時の「みんカラ」頼み!検索すると「kotakunのペ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月7日 21:51 プリティーとしちゃんさん
  • スタートボタンレス

    整備手帳には載せていませんがパドルスタートを取り付けました。 そこでプッシュスタートボタンが不要になったので隠してしまいました!! プッシュボタンを取ってしまおうとしましたが取ってしまうとアイドリングストップが使えなくなるのでそのままにしておきました。 そこでボタンの上に薄いアクリルでカバーをし上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月24日 18:36 世界のヒゲさん
  • インテリアパネルの塗装 パート2

    インテリアパネルの塗装 パート1の続きとなります! エアコンの吹き出し口を外します。いくつかネジで止まっていますが、左側の吹き出し口の左下(画像が縦向きで見にくいですが、90度時計回りに変えた方向から説明します。)のネジが、左側の吹き出し口のネジになります。吹き出し口は、爪6ヶ所とネジ1つで止 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月9日 10:04 にゃーす9さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)