マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ピアノブラック化

    カッティングシートを使ってピアノブラック にしてみました。 やはりカッティングシートなのでゆず肌っぽくなってしまいますがまあまあと言ったところです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月8日 18:41 じーけさん
  • リアドリンクホルダー改良?

    我がアテンザはいたるところをアルカンターラ調にしてあります。 そのうちの一つです リアシートにあるドリンクホルダーにアルカンターラ調シートを貼り付けました。 ドリンクホルダー本体はシートとの間に内張剥がし等を使って上に持ち上げれば簡単に外すことができます。 取り外し後はシートヒーター用のカプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月4日 18:50 世界のヒゲさん
  • スエード貼り

    楽天で、スエードのシートを買いました。 貼ってみました。 窓枠のとこのカバーが、ものすごく 難しいです。ドライヤーも駆使しましたが 納得いく感じにはできません。 ドアノブの奥のカバーは、前は、ハセプロさんの を貼りましたが厚手のため、両面テープの断面が 見えてましたが、これは薄いのでわかりません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月28日 02:25 toshi0709さん
  • インパネドレスアップ

    ほどよい高級感のあるアテンザの内装 ですが、美人は3日で飽きるというように 飽きてきたというか、見慣れてしまったので 少しばかり変化を加えます んで、使うやーつがこれ 何年前に買ったか分からないやーつですが なぜかトランクに積んでありました、、、笑 これをニッパーでチョ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 09:51 エレメントさん
  • ルームランプユニットにエーモン【2714】防水ワイドLED(青)を埋め込み

    ルームランプユニットのセンターに穴をあけて枠を設置 穴を開けた後に、ここのパネルがはずれることに気が付きました。 電源は以前グローブボックス右裏からとっておいた、ライト連動イルミ電源から配線 配線してパネル戻し。 本当はサングラス収納の場所につけたい。 ライトオンで通電OK LED面があと5mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月5日 19:23 californiashow ...さん
  • ニーパッド製作

    ニーパッド部が味気ないので、 手芸屋さんで買った合皮ハギレ(¥500-)と 100均の結露吸水テープを使って ちょこちょこ工作。 完成。 ちょっとイメージより明るい色だったけど 質感は結構良さげ♪ なんせ、驚きの安さ!笑 色に飽きたらまた張り替えれば良いさ(´-ω-`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 04:25 chachamaru_1025さん
  • カーボン化

    パッと見は いい感じですが クヲリティですwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 14:30 kuro@xxxさん
  • カーボン柄カッティングシート貼り付け

    グローブボックスを子供が蹴ってしまうので、カーボン柄のカッティングシートを貼ってみました。 最初のころは、しっかりついていましたが、だんだん剥がれてきています。 同様に、スカッフプレートにも貼ってみました。 他の皆様の施工例を参考にしてみましたが、なかなか上手くいきません。見ての通り、シワシワ、つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月2日 21:02 けん太ロースさん
  • エアコンスイッチパネル下のコンソールイルミネーションLED化(その2)

    途中、台風やらいろいろありましたが前回の続きです。 イルミ用配線ですが、アテンザ用フットライトセットを購入していたので、そちらの配線から分岐して取る事にしました。 その際、分起用として使用したターミナルBOXです。 助手席側にあるグローブBOXを取り外して、その裏側に写真のようにして電源を分岐し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月14日 05:57 ごろごろおやじさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)