マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • 純正ステアリング張り替え動画あり

    ステアリグ張り替えキットです。 厳密には、純正ステアリングに被せるタイプなので『張り替え』というより『カバー装着』というべきでしょうか。 汎用品ではなく、きちんとアテンザ専用設計です。 社外品に交換して純正ステアリングが余っていたので、お遊び半分でトライしてみました。 ◆内容物◆ ・ステア ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年4月10日 19:46 madrugadaさん
  • ステアリング交換

    別のショップさんでレアルのフルオーダーステアリングを注文し、ディーラーで交換をお願いしました。 赤い部分はウルトラスエードです。 数年前にRAYSのオンラインストアで購入したステアリングカバーを引っ越し荷物の中から出してきました。 車に乗らない時にはカバーを被せて、日焼けを防ごうと思います。 装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月15日 12:46 cha.さん
  • ハンドル交換

    基本的には添付マニュアル通りなのですが…。 まずはエアバッグモジュールを外します。 これまた添付される、ロックピン解除ツールを使用。 ちょっと力が要ります。 21? 23?mmのロックボルトを緩めて(十字レンチが便利。抜ききらないこと!)、ハンドルの上下を交互に手前に引きます。案外あっさり抜け ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2013年11月18日 17:50 かんとくさん
  • 次の予定(タイロッド類交換)

    前後脚周り交換作業の際、新たな経年劣化によるパーツ交換の必要を確認していただきました。 ステアリング関係で、右側タイロッドの固着があったそうです。 走行見込み距離20万kmまでの折り返しとして、次回交換をしてもらうよう予約しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月6日 19:08 cha.さん
  • エアバッグユニット交換(エンブレムメッキ剥がれ)

    運転中に何気なくステアリングに目をやると・・・・ 『あれ!Σ(゚Д゚;) メッキ剥がれとるやん・・・゚・(ノД`)・゚・。』 (全然関係ないけど、驚き・泣き言・弱音の独り言は未だに九州弁になることが多かとです・・・) Zoom-Zoom-Zoom. 特に何かぶつけたような記憶も痕跡(削れや打 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年12月27日 17:50 madrugadaさん
  • 大陸製・・・装着!!

    まずは裏面に両面テープを貼りつけ。 エアバックヒューズ 42番 7.5Aを外す。 *当方、2013年式XDです。グレードや年式によって違いがあるかも知れません!取扱い説明書にヒューズの位置が乗っているので、ご確認ください。 何で写真が反対になったりするんだろう?! ホーンヒューズ 53番 15Aを ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年6月16日 22:20 studio tomyさん
  • 大陸製・・・到着!!

    納期約2週間…国際郵便で荷物が届きました~☆ こんな箱に入っています♪ 箱の中に箱が… 中身は… 車種別専用ステアリングカバー(縫うタイプ)です♪ アテンザGJ用もしっかりあります。 本当はステアリング交換したい所ですが…なんせお高い…。 こいつは為替で変動しますが、な、なんと4,400円(*^ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年6月12日 22:44 studio tomyさん
  • 純正グレードアップ内装へ

    ステアリングはエアバッグの外し方が、レジェンドと全く違っていたので、少し手こずりましたが何とか出来ました。 まずはエアバッグを外します。 次にステアリングを外します。 エアバッグが外れてしまえば簡単です。 各パーツを外して移植します。 こちらは、この間のサイドブレーキ、ブーツ、イルミネーションシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月5日 15:09 LA.COOL9さん
  • ステアリングセンターマーク自作

    きりっとさんの真似をして、ステアリングのセンターマークを作ってみました。 以前内装をLパケ風にした時に購入したアイボリーレザーを使います。 15mm×200mmに切り出します。 貼ってみました。 長さは半分の100mmで良かったです。 センターを出すのは難しいですw 前から。 色味も雰囲気も良い塩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月24日 14:42 けん太ロースさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)