マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • アイツどうしてるのかな…

    去年の11月から放置していたマップセンサーを思い出したように外してみました。 全然すすがついてないので拍子抜け。 一応掃除して戻してやりました。 また今度ね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月4日 13:26 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • 煤の蓄積を抑える運転方法はないかいな?

    2.2Dの吸気系に蓄積する煤(カーボン)ですが、少しでも蓄積を抑える運転方法はないものかと… 停車時にトルクPROで低温EGRのバルブ開度を見ながらシフトレバーを操作すると、バルブ開度が変化するのに気が付きました 低温EGRはよくネットで見るインマニ手前のEGR合流部分が煤で穴がふさがってしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月7日 00:59 あんで、さん
  • ラムちゃんを涼しく動画あり

    エグゼのラムエアーですが、最低限のスポンジシートのみで隙間が多く、エンジンルームの熱風を吸い込みそうな気がしたのでパッキンを付けてみました。 下箱と上蓋の接合部はパッキンは無し。 ボディ側に固定されているダクトとの接触部にスポンジボブが有るだけです。 EPDMな隙間テープを用意しました。 接合部に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月7日 00:45 TK-Worksさん
  • インタークーラーを磨く(74000km)

    インタークーラーのサイドタンクが艶ってないのが気になったので適当にポリッシュしました。 道具箱に転がっていた有り合わせのコンパウンドにて。 養生してペーパー掛けて… コンパウンドで磨くだけ。 フロントグリルから覗くサイドタンク溶接ビードがキラリと輝く様になりました! ただ、磨きっぱなしなのでまたく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月12日 23:24 TK-Worksさん
  • パイプ巻き巻きが悲劇を発見…💦

    どもぉ😁 久々の弄りぃ😋 前に遮熱鈑に耐熱布を貼ってからやろうと思ってましたが今さらやる気になったので、細かいことは省きます😃 まず吸気のパイプがいつも触ったら熱すぎるので少しでも熱を抑えるために耐熱してやることにしました‼️ まずは外します‼️ ほっほぉー‼️✖️10 5分くらい固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月28日 20:03 ☆CHRONO☆さん
  • 吸気効率UP👨‍🔧⁉️

    私は毒キノコを装着していますが、吸気効率は良いものの、エンジン熱を吸う感じでいまいちかも‼️ ですが、あるものをつける前の下ごしらえをしようと思い斜熱をちょっとでも思い作業開始‼️ まずはキノコを採取🎵 で、意味があるかはわからない斜熱板を外します🎵 車高調のキットがついてるので配線外しを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月20日 19:36 ☆CHRONO☆さん
  • 純正エアーダクトをゴニョゴニョ🎵

    純正エアークリーナーはキノコ取り付け時に外し、いちよ置いときました👍 まずわ分解‼️ 大きく3つに別れます❗ 使うのは手前の吸気入り口だけ😆 吸気入り口を使います😆 切るのに一苦労しました😭 そして斜熱板ステーに接触しないよう加工&カットしこんな感じにします👍 そしてキノコと斜熱板に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月12日 10:00 ☆CHRONO☆さん
  • レデューサーゴムパッキン交換‼️

    レデューサーゴムパッキンが逝ってしまったので交換します✨ まずはこの古い接着剤除去します🎵 シール剥がし迷いましたがオレンジパワー効きそうなので、吹いてから少しだけ放置‼️ 大成功🎵 つまようじでホジホジしたら綺麗に取れました👍 比べるため片側取って比べました😆 マエカワエンジニアリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年1月24日 10:36 ☆CHRONO☆さん
  • ツインオイルキャッチタンクドレン抜き&毒キノコ交換👨‍🔧

    前回110362キロ。 今回119224キロ。 走行8862キロ。 入院生活多くあまり走ってないです。。 まずは二つ目の中、以外にブラマヨ😱 比較。 上が二つ目、下が一つ目‼️ 二つ目あまりなくほぼパーツクリーナー液です。 一つ目にはやはりブラマヨ多い。。。 まぁ蒸気も多い。。 吸気内にこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月24日 02:02 ☆CHRONO☆さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)